2023年9月30日(土)、群馬県前橋市にある群馬県庁や県民広場等で行われた「ぐんまちゃん30周年記念 ご当地キャラカーニバル」にカパルがお呼ばれされたのでその様子を見に行ってきました。


イベントは9月30日(土)、10月1日(日)の2日間開催だったんだけど自分は土曜日だけの参戦。


時々降る雨に悩まされる生憎の空模様。


でも92体ものキャラさんたちが集まった久しぶりの大規模イベントにテンション上矢印上矢印上矢印


ここ数ヶ月、個人的にバタバタした日を過ごしお疲れモードなんだけど、この日だけはマイペースでのんびり楽しみたいと思います。


地元のキャラさんだけでなく、全国から集まったキャラさん。しかも「ゆるキャラグランプリの歴代王者」が7体(自分調べ)も揃う豪華さ。


ゆるキャラグランプリの王者って10体しかいないのに7体も集まるってスゴいですよねキラキラ






会場に到着したのが9時ごろ。

イベント開始が9時30分。

30分前なのに多くの人がすでに会場に集まっていました。



ぐんまちゃんの石像にご挨拶ブルーハーツ




さてさて。


まずは、イベント開始と同時に始まる物販を楽しむことに。


お目当ては安田朗くんのブース。

狙いは「みかん🍊」

服部農園さんのみかんはホントに甘いルンルン

いつも美味しいみかんをありがとうございますハート



お目当てのモノがゲットできたので、ほかのキャラさんたちのブースを見て回ろうとぶらぶらあしあと


ふと目に止まったのが「長野県飯綱町」の文字。


どこかで見た記憶があるなぁと思って調べてみたら、今年の7月に志木へ散歩に行った際、市役所で物産展を行っていた町でした。


その時食べたアップルパイが美味しく、今回も販売されていたのでmgmgしながら歩きました。




アップルパイと一緒に購入したみつどんのマスコット。今回ご本人に会うことができなかったのが残念でしかたありません。。。





ステージでオープニングのプログラムが始まりました。




カパルも登壇。




たくさんのキャラさんがステージ上だけでなくステージ前にもぎっしり!!


ステージを仕切るMCは、みっちーさんとあいちぃさん。

2人に任せておけば面白いステージになること間違いなし。





オープニングが終わりキャラさんたちが控室に戻ったりグリーティングを始めたり。。。





誰もいなくなったステージに狙いを定めたキャラクターが。。。




客席近くをウロウロしたり、ステージ前で写真撮影を始めたりして自由に楽しんでいると、みっちーさんからお叱りのアナウンスが笑






深々と頭を下げるカパルであった笑笑笑







グリーティングを始めたカパルピンク音符



胸にはぐんまちゃんからいただいた立派なメダルが光り輝いていますキラキラ




小さいお友だちに目線を合わせてご挨拶するカパル音符


この日はたくさんの小さいお友だちと友好を深めていました。





小さいお友だちだけでなく、キャラさんとのご挨拶も積極的におこなうカパル。


地元群馬県館林市のぽんちゃんピンク音符




大きいお友だちへの配慮も忘れないカパルさんむらさき音符


にわかに始まったツーショット撮影会もこなし、長時間にに及ぶグリーティングおつカパールでしたカメラ







カパルのステージでは、いっちゃん(大崎一番太郎)とラプくんが遊びにきてくれました。


久しぶりにカパル体操フルコーラスver.も観られ、楽しいステージでしたルンルン




その後も活発に動くカパルブルー音符








たくさんのお友だちやキャラさんと交流を深めていましたむらさき音符


お昼過ぎにはさらに来場者が増え移動するのにもひと苦労アセアセそろそろ潮時かなと思い、会場を後にしました。


後に知ることになったんですが、安田朗くんが登場したそうです。10月1日だけの参加だと思っていたのでもう少しその場に留まっていれば良かったかなと悔やまれました。


多少の悔しさもありましたが、たくさんのキャラさんたちに囲まれる大規模なイベントを満喫することができました。




ぐんまちゃん、30周年おめでとうございます音符