2022年12月4日(日)、埼玉県志木市で行われた『第15回志木市民まつり』へ行ってきました。


先日、同県羽生市で行われた『世界キャラクターさみっとin羽生』と同様、3年ぶりとなる開催です。


それまでは、志木市民会館パルシティおよびパルシティ通りを会場としていたけれど、今回は新しくなった志木市役所およびいろは親水公園が会場となりました。


会場の規模がこれまでよりかなり大きくなったのと、この時期としては暖かな陽気となったので、多くの来場者で賑わいました。


「キャラさんのステージを楽しみ、お目当てのグッズが買えたらいいなぁ」くらいの気持ちで志木を目指し、開催30分くらい前に会場に到着したらすでに多くの来場者が会場に集まり、各所で長蛇の列ができていましたアセアセ


その長蛇の列に並んでなんとかグッズを購入し、『ご当地キャラ大集合』の時間になるのを待つこと暫し。。。


キャラさんたちが出てきましたブルー音符ピンク音符




安田朗くんの姿が見えました音符

高知県からようこそ!


『世界キャラクターさみっとin羽生』のホストキャラのムジナもんやカパルのダーリンふっかちゃんの姿も。


そして、




お目当てのキャラさんのひとり、ジャー坊音符

羽生に続き志木でも会うことができました。

福岡県から遠路はるばるありがとうむらさき音符


松戸さんやたかたのゆめちゃん、つるゴン、トコろんも志木へようこそ。




コタロウくんも元気いっぱいブルー音符


カッパキャラさんたちがずっと腰を下ろしていた為に人垣で見ることができず、立ち上がってくれたのでやっと確認することができました。




そして今回のホストキャラ、カパルの元気な姿も見ることができました音符




集合写真カメラ


天気に恵まれてホントに良かったグッ


それにしても来場者が多い




『ご当地キャラ大集合』が終わったので、農作物などの販売の様子を見てみようかなと市役所内をぶらぶらしていたら、




グリーティングを終えたコタロウくんと遭遇。


『志木市民まつり』は別名『カッパまつり』とも言われるので、コタロウくんも主役のひとり。


一日よろしくお願いします。




この子も主役のひとり、




カッパぐりーんちゃん。

ステージで薙刀を披露していました。




ホヌッピーのステージ。

カパルスタッフのユーリ氏も参加して『トレジャーハート』のダンスを披露。


カパルもステージ袖で見守っていました。




ステージ横からパシャリカメラ


視線が目の前のカッパコスチュームのMC、りん子さんにいっちゃいますニコニコ




つるゴンのステージ。


『スリラー』の振り付けを披露してくれました。

可愛かったぁグリーンハート




そして、




ふっかちゃんとカパルのステージ。




ふっかちゃんスタッフのしーちゃん、カパルスタッフのユーリ氏の4人でドンブラザーズのダンスを披露してくれました音符


みんなカッコよかったハートグリーンハーツ




そしてそして面白い組み合わせ、




ジャー坊と犬山家(パイセン・銀ちゃん・いっちゃん)のステージ。


犬山劇場!!


ジャー坊のふるさと福岡県大牟田市を『佐賀県』とイジるいっちゃん。いっちゃんのCVを担当する声優の山口勝平さんは福岡県福岡市のご出身。ジャー坊のCVを担当したスタッフのchi〜坊さんとの掛け合いが面白かった〜ピンク音符




独特の『間』を持つ安田朗くん。

そのステージも安田朗ワールドそのもの。

ゆっくり時が流れました音符キラキラ




ビバッチェくんは完璧なまでのカパルコスチュームで登場キラキラ


ビバッチェくんはいろんな衣装に着替えながら我々を楽しませてくれますブルー音符音符