およよ。
5月になってしまいました。


前回の記事でメッセージを閉じたんですが,元に戻すときに,あれ?管理トップじゃできないわ。どこだっけ?としばらく彷徨。

あの時も半分寝てて,ぼ~っとあちこちいじって辿り着いたような。

もう面倒になっちゃってまだそのままです。


私の頭,春だよ・・・





さてさて私の頭だけではなく,いよいよ北海道にも本格的な春がやってきました。

と言うより,いつぞやは所によっていきなり『夏日』・・・


桜の開花宣言も次々と出てる模様*さくら*


春だ春だ~~踊り





わたくしめはG・W中,こどもの日コンサートのお話をいただき,またいつものメンバーで演奏してきますが,その他は行き当たりばったりの日を過ごそうと思っています。



手始めにお天気のいい日を狙って増毛町という港町に行ってきました。


何度か通ったことのある街ですが,観光はしたことがなかったし,今回は新鮮な海鮮丼がお目当てです
いくら お寿司


行ってみると結構観光スポットのある街だと言うことがわかりましたよ。



               古民家風駅舎



趣のある老舗旅館(現在は営業していません。)
存在感たっぷり。






お目当ての海鮮丼とウニ・いくら丼を夫と食す。

でも久しぶりのウニ丼に舞い上がり,気がついたときには3分の2がお腹の中。。。なので写真なし・・・






天井には大漁旗。





                国稀酒造。



               蔵の中はひんやり。






障子が懐かしい。



鮭が干してありました。
豪快。





ずらり並んだ銘酒。
一本お買い上げ~。

試飲もできますよ蒼龍
  (勿論運転手はNGですけどね。.)





  今では珍しい丸ポスト。









帰り際に素敵なカフェで,丁寧にネルで入れてくれる「ぼちぼち珈琲」と手作りパウンドケーキをいただき,駅舎の売店でコレを買ってきました。
夕食はたこめしに決まり。






勿論国稀の日本酒と酒粕入りのおかきも。








夫は試飲をしたので帰りは私の運転。

久しぶりの長距離,気持ちよかった

これがホントのウミネコ。。。。。