先日の新聞に、9月の平均気温と、平年の気温との差が世界で1番大きかったのがなんと旭川だという記事が載っていました。

世界一ですぞ


他に世界一があるかは知りませんが、道理で暑かったはずです。


そんな世界一も何処へやら。



_大雪山に冠雪が確認されたと思ったら、昨日は中山峠にも冬の使者が訪れたそうです。

寒いはずですsnow2☆☆


もうエアコン暖房では間に合わないので本格的に暖房入れてます。






先日、12曲入りの新しい楽譜集が届き、講習に向けて全曲譜読みしてみました。

いやいや、こう言うとさらっとこなしているように聞こえちゃいますね。



実際は、編曲もさることながら、慣れないSC管用の曲に手こずりそうです。


春に買ってから、最初は物珍しさで吹いてみましたが、その後はお蔵入りになっていたSC。

もう一度音程取りからやり直しです。


とっても小さい楽器なので指の隙間がないくらい。


私はまだいいですよ。
可愛い小さい手だから(ウソつけ~


男性は大変なのではないでしょうか。



可愛らしい音色だけど高音は耳にキツイし。。。

犬笛に反応するようにマーブルも落ち着かない。。。

窓を閉めていてもご近所に犬笛がピーっと響き渡ります。


夜遅くは吹けません。。。




そう言えば、以前からどこかのメーカーのSC持ってる男性メンバーが、SCで練習してたら奥さんに嫌がられたって言ってたっけ。。。



家庭崩壊にならないように一人でこっそりね