親ばか日記です
昨夜,「テューバと秋の夜」と題した娘のテューバとピアノの演奏会がありました。
JRタワーの38階で月に2回,色々な演奏会が行われています。
初めて38階の展望室フロアに行ってきました。
エレベーターで38階まで上り,贅沢な造りのインフォメーションを通り過ぎると,なんと!!
東西南北のガラス張りの大窓から見事な夜景が!!
都会の夜景ってTVでしか観たことなかったですけど,宝石箱をひっくり返したという表現がぴったり素晴らしいものでした
ラウンジでカクテルやコーヒーなどを前に歓談している一般のお客様の他に,娘達のお友達や,関係者,我々親族(結局私の母,弟のお嫁さん,友達一家が応援に)が,楽器が置かれている場所からとっても近い距離まで集まり始めています。
そんな中,1着しかない演奏会用のワンピを着用した娘とピアノのお嬢さんが登場。
超緊張してる模様。
親も緊張。
1曲目は特に緊張してるんだろうな~私の娘だし~
2曲目と3曲目はピアノのソロでドビュッシーとショパン。
とってもロマンティックな素敵な演奏でした。
とにかくあっと言う間に最後の曲ピアソラのリベルタンゴになって,はぁ~終わった~へなへなという感じに。
後で娘に聞くと,1曲目はあまりの緊張で全く不本意な演奏だったようで,かなりしょげてました。
4曲目の「亡き王女のためのパヴァーヌ」辺りで落ち着いてきたそうな。
お師匠さんも聴きに来て頂いたようなのですが,絶対叱られる!と,びびりまくりの様子。
まぁ,親はドキドキしたけど楽しませてもらったよ。
あんなにたくさんの人に応援してもらって,本当にありがたいことです。
親としてはそっちも嬉しかったよ。
ありがとうです。
って,しんみりしたのに,次の写真は夜景の見える男子トイレです。
どうしても見たかったので夫を無理矢理入らせて写真撮ってこさせました。
落ち着きませんかね?
女子トイレは勿論壁になっていて,夜景は見られません。あしからず。
(38階だから誰にも見られないのにね)