再びオカリナアンサンブルにみっちり取りかかって,濃い時間を過ごしました 音符 音符


一緒に組んでいる彼女とは,お互いの呼吸みたいなものが伝わってくるのでとてもやりやすいのです ハート・ピンクマ

それでも,普段一人で吹いているとどうしても自分なりの「間」だったり,ここでこうしてって言うのも自分のやりやすい方向になってしまうので,合わせる時は結構緊張してしまいます。


アンサンブルってハーモニーは勿論ですが,ユニゾンがピタッと来た時は,超気持ちいい!!,ですよね。


ソロの曲にしても,まだまだ自分の演奏に自信がないので(自信持てる日が来るのか?)手探りしながら色んな曲に手を付けています。

数をこなせば何とかなる的な・・・にひひ

欲しいオカリナも幾つかあるんですが,なにせ今は子供への仕送り生活。(子供よ,これを読んでも気にするでない。)

少しずつ,少しずつ揃えて行こかってところです。


子供と言えば,帰省中の娘は31日にS市に戻りました。

が,9日に震災チャリティコンサートがこちらで開かれることになり,それに参加するためにまた帰って来ます。


バリチュー4人のメンバーで,1部の一般公募で申し込みました。(2部はプロの演奏です)

抽選に漏れたら出られませんが,被災地の方達への彼女達なりの思いを持って演奏してくれたらと思います。


出演が決まったら,勿論バカ親発揮です 苦笑