こんにちは、ひめこですダルマ
頑張ってるあなたを応援したい!
そんな気持ちでstandfmでも
配信しています




さて、2024年の某日、突然思い立って
私のハンドルネームを変えました

「ひめこ」あらため
「逢坂ひめこ」という名前に
なりました





スタエフの番組名も

逢坂ひめこの仕事✕生きかた応援ラジオ


というタイトルに変わりまして
心機一転となりました
以後、お見知りおきを〜



こちらの配信には
改名にまつわる理由を
何点か挙げています


①関西の大阪にゆかりがある
②「逢坂の関」の和歌が好き
③教員時代の恩人「逢坂先生」


エピソードをそえて
トークしていますので
よかったら聴いてくださーぃ





百人一首の清少納言の和歌が好きラブ




そしてそして、
つい昨日の話なのですが
私ひめこ、なななんと
ギックリやってしまいました(泣)



こんな感じの痛みがきました





朝起きたらグキッと変な身体の曲げ方をして
そこから痛みがひどくなり




布団から起き上がれなくなった(汗)


そこでひめこは
半泣きになりながら
仕事中の夫に電話をしました



「ギックリやって動けないの〜
夕飯作れないから何か買ってきてえーん
それで明日(月曜)病院に連れてって〜えーん




トイレに行くのも大変で
階段を降りるのもひと苦労
ひめこは2階で寝ていました




1日寝ているよりも
起きている方がマシだったので


椅子に座って
「踊る!さんま御殿」の再放送で
アンミカとフワちゃんの
絶妙トークに笑いつつ
ギックリの痛さを紛らせていました

 

 アンミカとフワちゃん仲良しトークはこんなかんじ





そして夕方になり
旦那さんが急いで帰ってきました
部屋のドアをガバッと開けた

その夫の第一声は


「もしもし警察ですか!?
うちの嫁が激痛で◯んでます!」


自分のスマホを耳に当てながら
そんなつまらんコントを
ぶっこんできた!!!!(怒)



「ごはんは?買ってきたの!?」



旦那を無視して、夕飯の心配をする 
嫁のひめこ



「いや、嫁が心配だったから
すぐ帰ってきた。大丈夫か?」



・・・ちょっと泣きそうになったとです悲しい



ところが、です








その後、旦那さんはスーパーで
例のごとく半額の値段
お弁当とお惣菜を買ってきた!!
どこまでケチやねん(怒)




でもでも
ひめこが食べたいと言ったチーズケーキも
買ってきてくれた!!
そこはありがとう!旦那さん




ひめこは身体が痛くて動けない
夕飯の準備やら食器の洗い物とか
旦那に代わりにやってもらいました





次の日、旦那さんは午後から仕事へ
シフト変更してもらい



ひめこを地元の整形外科まで
連れて行ってくれました
ありがとう、旦那氏!



この話は次回に続きます