絵を描くのが好き
…と思い込んでいた
思い込んでいた
思い込んでいた
思い込んでいた
あえて文字にすると結構な衝撃
気持ちとしては…割と前から…薄々
気が付いていたのだけども…
夏に展示会で絵を出展し、なんとなく
“絵を描くのが好き”という表現に
違和感を感じていた。
描いているときは楽しくて仕方ない
のだけどね。
なんとなくシックリこない感じ
この気づきから数か月。
私は他の人の手を借りて(また)パチリッ
とはまる言葉にたどり着いた
絵を描くことだけじゃなくて、何かを
作ることが好きだった
分解→構築するのが好き
その結果、一つの表現方法として
「絵を描くのが好き」となっていた
ので、正確には「絵を描くという表現
方法も好き」となる。
私にとっては似て非なる表現
先日のお茶会でも助詞の違いで自分
に起こる現象の違いについて気づきが
あったな
本当コトバって凄いなぁ