このときはまだ寒かったのでお茶類を購入。
一番手前に出ているオメガ3がわたくし絶賛リピ中のサプリ。
これを飲みだしてから月一で通っていた耳鼻科に行っていません。
鼻をかむ頻度ももうそれはすごーーーく減っておりティッシュの減り方がちがうちがう。
耳が痛いことも、ポリープが腫れて鼻がとおらないこともほとんどなく生活しています。
こちらは毎日1~2回摂っていたのですが
今はとあるスーパーフードを代用している日も多いです。(後ほどご紹介!
とにかくオメガ3無くしては生活できないカラダでございます。
写真を撮っていない時もあったようでほかにもあったのですが・・・見つからず
こちらは先月分
オーガニックのナプキンとリピ品のアメイジンググラスやホワイトバーチ。
ちょうど家族が風邪気味と風邪ひきといたので
マヌカハニーとエルダーベリーの飴。
初バジャーのバーム 鼻通りを良くしたりするユーカリやミントのもの。
マヌカは抗炎症作用があり、風邪の予防にとてもいいとのことで
よく園から風邪もらってくる息子ちゃんに食べてもらおうと思って購入。
味が好きじゃないようですが小さじ1の半分くらいをちょこちょこあげています。
このときナプキンは二回目くらいの発注なのですが
上の大きいのは個包装されていなく、袋を開けたらまんま入っていて
まずびっくりすると思うのですが、慣れましたw
なにより、フカフカでつけていてもあったかいです。
外出時はジップロックに入れているのでかさばりますw 羽なし。
下の箱入りは、個包装なのですが極薄タイプなので終盤に役立ちますw
ロングもあるんですが多いときは速攻漏れそうなので使うのためらわれます。
今の感じ無理だなきっと。
これもびっくりするくらいうっす~~~~~~い。
羽有タイプです。羽なしあるのかな。
アイハーブではこのナトラケアのシリーズで探せなかったです。
最近どうも羽があるとかぶれたりするのでこの極薄タイプ使うときは
羽出さないで使っています。
オーガニックのナプキンを試そうと思ったのは
いままでドラッグストアなどで購入していたナプキンは
つけているうちに、かゆみやかぶれが出てくるのが収まらなくて
何とかならないかなと考えていたところに
アイハーブにもあると知って注文するに至りました。
結果 ここ数か月あの時期は前より快適に過ごせています。
年齢なのか、体調によるものか、ナプキンを変えたせいか、なぜなのかわかりませんが
最近のあの時期はほぼ2日間に集約されていて
ちょっとこんなところでいうのもなんなんですが
どっと出て すぐ終わる。 って感じです。
なので結構ナプキンしっかりつけてないとえらい目にあいますw
あとアイハーブのレビューでおなか痛くなくなったというのがありましたが
私は痛いままですw 人によってさまざまですね。
そしてこれが今月分
相変わらずナプキンとバジャーのバーム
トライアルのシャンプーとバブルバス
オリーブリーフのサプリ
ハンドソープとシャンコンなくなりそうなので一気に。
となりが食品でアガベシロップとサンダルフォーのチョコソース
ホオズキのドライとこれまたどはまり中のチアシード。
今回のバジャーは虫よけバームで本当は土曜日にイベントがあって使いたかったのですが
間に合わずw いや普通に使いますw
しかしパッケージがかわいすぎてかわいすぎて。
ほらね、かわいいでしょ。(しつこいw
シャンコンはリピ品、ネイチャーズゲートのホホバです。
家族で銭湯に行くことが増えてきて自分の使うのを別に持っていくのが面倒なので
みんなで使えるビッグボトルのポンプタイプのハーバルを購入していたのですが
なんとこのポンプがホホバの532mlのタイプでも使えることが判明。
ハーバルもよかったのですが やっぱりホホバの使い心地が忘れられないので
付け替えできるかも!と安易に買ったのですがよかった~
余談ですが コストコにもこのポンプタイプのティーツリーとザクロが売ってますね。
毎回見ていますが、ティーツリーのほうが品薄ですね。
ザクロはカラーヘア用なので使う人限られますもんね。
お値段は1200円弱ってところですね。アイハーブとあまり変わらないかな。
オリーブリーフのサプリは友達に猛プッシュされたため購入w
これも抗炎症作用や抗菌効果があるとのこと。
それからそれから
チアシードですよ。
種なので輸入が厳しく、種類はたくさんあるものの
毎回購入できるものが少なくなってきています。
コレ、なにかって大好きなオメガ3が豊富に含まれていたり、水に入れると吸収して膨らむので
ダイエットにもいいし、使い勝手もいいので摂り方がいっぱいあってすごくいい。
見た目はゴマなんですけどね。水分含むと粒の周りにゼリー状の膜がはったようになります。
気持ち悪いっていう人もいると思いますw
私は朝食にチアシード1対水2 でつけておいたジェル状のチアシードを
スムージーにINして飲んだりしてます。
私はオメガ3のサプリを摂らなくてもチアシードを飲んでいたら、鼻炎の症状は出ません。
というわけで最近はこちらを絶賛リピ中。
アガベはこっちで買うとやっぱり高いので。
チョコソースはオーガニックでチョコソースってどんなもんやと興味があって。
ゴールデンベリー(ほおずき)も友達にプッシュされたので。
長々書いてしまったけれど、実はまだ紹介できてない
お気に入りのオイルがある・・・また次回・・・すいませんw

私はつかる派!
本文はここからつかれたときや週末に入りたくなるので
いそいそとお風呂掃除して入ります。
アイハーブでバブルバスも買っていたので
最近は息子ちゃんともっこもこの泡ぶろで楽しんでいます。