火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です.



当スタジオでは,カウンセリングに重きをおいています.


様々な生体センサーを取り付けることで,通常のカウンセリングでは浮かび上がってこない,ストレスの状態が把握できます.


ストレス耐性 トレーニング

自律神経の測定は,通常,脈波や心電図の周波数から割り出されますが,多くの施設で取り組まれているのが安静状態での測定です.


しかし,この安静状態のみの測定の場合,ほとんど何も把握することができません


なぜなら,ストレス状態になった時に心身の状態がどうなるのかが分からないからです.


安静状態とストレス状態は全く別物です.


当然,安静状態とストレス状態の2種類を比較検討する必要があります.


この生体センサーを取り付けて行うストレス検査は,精神生理学的ストレス・プロファイルと呼ばれ,


海外の精神生理学分野では通常メインに行われます.


しかし我が国は,この精神生理学領域がとても遅れています.


それは,生理学,心理学,セラピーのテクニック,機材の使用方法などに熟知している必要があり,深刻な指導者不足の状態だからです.


…話を戻しますが,ストレスの種類には,大きく,身体的ストレス,認知的ストレス,情動的ストレスの3種類があります.


これら3種類のストレス状態での生体情報を分析することで,


自分はどういったタイプのストレスに弱いのかが把握できるようになり,それに対する対策が練られるのです.


そして,安静状態,3種類のストレス状態,3ストレスからの回復状態


これら3つのフェーズにおける生体情報を確認し,


安静状態からの変化,ストレスからの回復状態を確認することで,ストレスに対する抵抗力が分析できます


こういった抵抗力や復元能力を専門的には,ストレス耐性(レジリエンス)と呼びます.


今は,リラクセーションだけでは太刀打ちできないストレス社会です.


筋トレ同様にストレスというバーベルを持ち上げ,ストレス耐性を高めるトレーニングが必要になってきます.


逆にいいますと,ストレス耐性が高まればリラクセーションは必要なくなってくるといえます.


ストレスプロファイル

…そもそもどうしてこのような分析が必要になるのか?


それは,これらの結果により,必要とされるヨガや脳波トレーニングのプログラムが大きく異なってくるからです.


例えば,私が「これは良いプログラムだから是非受けてみて下さい」とお客様に良かれと思って勧めたところで,


お客様からすればもしかしたら押し売りに感じられるかもしれません.


そういった疑念を払拭するためにも,きちんと数値化されたデータに基づいてプログラムのご案内をさせていただいております.


もちろん,それでも尚こちらから無理に勧めることはございません.


それは,私が家電量販店とかで,放っておいてほしいタイプだからかもしれません…(笑)


yogini


…どうしてパーソナル・プログラムなのか?


自律神経の状態は,ストレス回復期において個人差が大きいといえます.


特に指先の皮膚温に関しては,女性は男性の2~3倍の回復時間を要する傾向にあります.


女性が冷え性に陥るのも良く分かります.


特にこれからの時期,冷房や精神的ストレスにより,末梢血管の収縮による冷えが懸念されます.


脳波に関しても女性は男性よりも脳の興奮レベルが下がりにくい傾向にあります.


つまり,性差の問題が多分にあるのです.


また,脳波に関しては,加齢による影響を受けるため,年齢差も考慮する必要があります.


性差や年齢,病歴,職歴,こういったものを無視して一律的なプログラムで果たして効果が見込めるでしょうか?


当スタジオがパーソナル・プログラムに強いこだわりを持っているのはこうした理由からなのです.


グループ・レッスンのリーズナブルな価格は魅力的だと思われますが,


得られる効果も最大公約数的なものになってしまうのは致し方ないといえます.


…次回は,最も多いご質問の一つの「トラウマ記憶」に関するご質問にお答えしたいと思います.


…またあの時と同じように失敗するんじゃないだろうか?…


こういったトラウマ記憶に関する当スタジオのトレーニングの役割について明記させていただきます.


決して手立てがないという類のものではありません.


【筑波大学発ベンチャー(株)サイバー・ヨガ研究所

メニュー

スタジオ
・JR山手線「田町駅」三田口 徒歩4分
・都営地下鉄・浅草線/三田線「三田駅」A6出口 徒歩2分
※ご予約時に地図を添付させていただきます.

【営業時間】
・平日: 10時-22時
・土曜日&日曜日: 8-18時
※祝日も通常営業しております.
・定休日: 毎週月曜日,第5週目

【お問い合わせ】
03-5443-5180 / メールでのお問い合わせ