このブログは、日本全国の教職員のみなさんが、5時帰りを実現し、

 

学校の子ども達や、ご家族と、楽しいく生きるための

 

幸福論について書かせて頂いています。

 

 

昨日は、授業の良し悪しは○○で決まる

 

というお話をしました。


今日は、授業をみるポイント

 

という、お話をします。

 

 

みなさんは、どのような観点で

 

授業をみていますか?

 

 

指導案通り、流れているか?

 

子ども達が考え、発表しているか?

 

など、

 

見方は、人それぞれだと思います。

 

 

ワタクシが注目するのは、

 

子どもの目線ですね。

 

 

子どもの目が教師を見ているか?

 

ここに注目します。

 

 

全員の児童が、目線が

 

教師に注がれていれば、

 

その授業は、おおむねOKです。

 

 

次に、発表です。

 

子どもは、教師の問いに注目している。

 

それに対して、

 

応える知識と、

 

発表力、

 

それを支える、周りの雰囲気があるか、

 

大切になります。

 

 

最後に、議論になるか、

 

です。

 

「○○さんに質問です。」

 

です、という発言が、子どもから出れば、

 

対話的な学習が始まります。

 

 

ここまでいったら、かなり、よい授業では

 

ないでしょうか?

 

 

それでは、みなさん

 

see you