このブログは、日本全国の教職員のみなさんが、5時帰りを実現し、

 

学校の子ども達や、ご家族と、楽しいく生きるための

 

幸福論について書かせて頂いています。

 

 

昨日は、チェックのある活動の具体例

 

というお話をしました。


今日は、朝の会は発表がとまらない

 

という、お話をします。

 

 

朝の会は、皆さん、どんなプランで進められていますか?

 

 

私のクラスは、

 

1 朝のあいさつ

 

2 健康観察

 

3 係から

 

4 先生からのお話

 

こんな流れです。

 

 

3の係から

 

を形骸化させていけません。

 

 

朝の会は、子ども達の自治の場です。

 

昨日、お話した通り、

 

クラスリーダーを中心とした

 

組織ができていれば、

 

朝の会は発表がとまりません。

 

 

「今日は、10人、靴がそろっていました。

 

明日は、全員、そろうようにしましょう。」

 

とか、

 

「今日は、宿題が全員、時間内に出ていました。

 

明日も続けましょう。」

 

などの、現在のクラスの状況や、

 

クラス全体でやってほしいこと

 

などが、係活動を通して、

 

広がっていく場でもあるのです。

 

 

どんどん朝の会を活用して、

 

子ども達の自治力を高めていきましょう。

 

 

それでは みなさん

 

see you