こんばんは♪Rico です。


おとといから始まった息子くんの幼稚園。
昨日からさっそく給食開始で通常モード。
今日は木曜日なのでお弁当の日。
見た目はあっさりだけど、息子くんの好きなものをつめこんだお弁当にしてみました。
好きなもののパワーはすごいものでお弁当箱はぴっかぴか。
食べてほしいものもあるけれど、いまはまだ楽しく食べることが1番大事かな、やっぱり。


まだまだ先だと思っていた出産も1ヶ月ちょっと。
ふたり目でひととおり物が揃っていることもあって、入院カバンはひとまずつめたものの、赤ちゃんの準備はゆっくりモード。
そろそろ、ちゃんと用意始めなきゃなぁ。
まずは、息子くんのおさがりものをガツンと洗濯したいので、
お天気よ、よくなってぇ!!


そうそう、出産まで元気に過ごせますように、ノロなどへ少し対策。
いつもなら、手洗いうがいで乗りこえるけど、今回ばかりは、妊婦の私が何かにやられることも、苦しむ息子くんを看病することも避けたい。
ので、消毒スプレーと空間除菌できるクロニタスを設置してみました。
これだけでは完璧ではないけれど、少しでもリスクがさがればいいな。

そんな私の対策にも関わらず、旦那ちゃまは年末からずっと風邪っぽく。
治りかけていたのに、結局またぶり返し。
今夜は発熱中。なのに、寝ずに遊んでますけど・・・
頼むから、うつさないでくれ。

赤ちゃん用品の確認、買いたし、
来週の旦那ちゃまのお誕生日のプレゼント選びに、
出産後の入院中の息子くんのご機嫌とりようのアイテム探し、
それから、長く延びてきた髪の毛のカット、
終わらぬ断捨離整理整頓・・・
あー、あと、お菓子作りも。
あー、それから、息子くんとしっかり遊ぶことも・・・
二人きりの時間はなかなかとれなくなっちゃうからね。

やりたいことは山のよう。
どこまでできるかな(笑)
納得いくとこまで、やってみせるぞ!


お付き合い、ありがとうございました。
さむーい毎日、お体ご自愛くださいませ。