★cafeterada in 岐阜(岐阜市) | 花桃の脱線ブログ

花桃の脱線ブログ

カフェ巡り+器好き(カップ)+御朱印巡り
花写真の好きな住人で御座います。

 

6月1日・・👨と岐阜までお出掛け

 

行きたいお店があるようだが相変わらずミステリー

 

岐阜市役所辺りに来たら 突然!

 

 「 この辺りだよね? 」 と言う

 

「左手の方でしょ~」

 

「 はぁっ!?行き先を言ってないんだけど・・」

 

「みんなの森 ぎふメディアコスモスの近くのお店でしょ」

 

👨真っ青になってた (笑) 『心の中が見える?』

 

 

 

この日は・・ランチ + ランチ + デザートで3軒の寄り道してました。

 

車は金神社の地下駐車場へ停め歩いて散策

 

コチラの開屋(ひらきや)さんは何度か訪問してます。

 

4店舗入った共有のフードスペース

(イートイン可・お手洗いはナシ・駐車場コインパーキング)

 

 

👨がこの中のお店でサバランを見つけた。

 

cafeterada

カフェ  テラダ

 

スペシャリティコーヒーのお店です。

〒500-8182 岐阜県岐阜市美殿町46   開屋フードコート内

TEL 080-6912-5890

営業時間  11:00~22:00

定休日 月曜日

テイクアウトは10:00~

 

 

今まで見てなかったんでしょうね~

 

サバラン、好きなんですよラブラブ

 

バスクチーズケーキ 500円

バスクチーズケーキオレオ 550円

鉄板ナポリタン 700円

アルコール

全品テイクアウト可能

 

 

 

 

 

 

【オーダー】

 

アイスコーヒー (ブラジル) 500円

 

サバラン 500円

 

 

アイスコーヒーは豆を挽いてからドリップして氷の中にコーヒー

 

少し飲んでから撮ったから減ってるよ。

 

サバランはラム酒がたっぷり効いてるけど

 

アルコールを飛ばす事もできます (+ 100円)

 

 

シロップがたっぷり入って美味しかった~甘くないしね。

 

サバランを食べ歩きしてる訳じゃないけど

 

ケーキ屋さんのサバラン、個人的に甘い所が多いんですよ。

 

名古屋の「喫茶 ボンボン」のサバランが一番好き

 

でも・・コチラのサバラン、お気に入りに登録ですグッド!

 

 

中央に長いテーブルがあってお向かいには三太郎

 

奥には野菜等販売してます。

 

全部、撮ってくれば良かった~今度ねにひひ

 

タカシマヤ~柳ヶ瀬商店街~美殿町界隈

 

散歩しながら細い路地を入ると小さなお店があって面白いよ~

 

👨がコチラの店主さん、超お気に入り 「また行こう~」と言ってる。

 

ご馳走様でした🙇

 

 

お店のインスタグラム@cafeterada

 

〒500-8182 岐阜県岐阜市美殿町46   開屋フードコート内

TEL 080-6912-5890

営業時間  11:00~22:00

定休日 月曜日

テイクアウトは10:00~

 

 

本日もお粗末様でした(6/1)

 

 

気が向いたらポチンとお願いします。
人気ブログランキング

3軒寄った順番が最後からスタートしてます。

 

先にインスタへ投稿したから順番が反対ね。

 

群馬県の富岡にあるカフェを載せる予定だったけど

 

いつも飛び込みのお店が入って来るから

 

投稿がストップしてしまった(毎度!)

 

そちらのお店はアンティークでスペシャリティコーヒー店です。

 

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ