★Cafe TEF (テフ) in 岐阜(揖斐郡) | 花桃の脱線ブログ

花桃の脱線ブログ

カフェ巡り+器好き(カップ)+御朱印巡り
花写真の好きな住人で御座います。

台風の影響でお天気が崩れてますが

 

・・と言うか今年はカラッとした夏空と殆どご縁がないです。

 

出掛ける時は曇り・チラッと晴れ間 『 良し!行こう~ 』

 

こちらへ向かう前までお天気がコロコロ変わる。

 

凄い雨で途中、帰ろうと思ってました。

 

 

 

今日のカフェはインスタで見かけました。

 

アンテナがピ-----ンと閃いたけどひらめき電球にひひひらめき電球

 

我が家から少し遠いかな~🚗DASH!DASH!

 

Cafe TEF (テフ)

 

7月16日グランドオープン

 

TEFって何?・・です。

 

辿り着いたけど駐車場は何処?と少し先の広い駐車場へ

 

『あらっ?谷汲温泉の駐車場じゃない』 と引き返す。

 

スタッフのお兄様が 「 谷汲温泉の駐車場へ停めて下さい 」

 

昔、谷汲温泉へ行った事が有りますが・・ここでしたかコーヒー音譜

 

〒501-1303 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬427-2

TEL 0585-77-5090

営業時間/9:00~15:00(LO 14:00)

モーニング/9:00~11:30 (LO 11:00)

ランチ/11:30~15:00 (LO 14:00)

 

 

外観、素敵ですね~周りの風景にピッタリ!

 

店内ですが大きな窓・天井高い・スタイリッシュな雰囲気

 

 

メニューですが静かなのでパシャパシャの音は邪魔です。

 

モーニングメニューだけね (メニューはHPに詳しく載ってます)

 

 

 

TER モーニング (ドリンク代+350円)= 900円

 

バタートースト

 

地元野菜を使った旬のサラダ

 

季節のスープ

 

シェフの気まぐれデザートとフルーツ

 

全部美味しいグッド!

 

朝食は「ゆらら」さん監修

 

コーヒーはシェルパコーヒー(SHERPACOFFEEROASTERS)のようです。

 

(インスタに載ってたにひひ

 

TEF オリジナルブレンド

 

カップ、少し大きめでソーサーが日本茶の茶托みたいオシャレラブラブ

 

コーヒー通では無いので細かいコメントはあせる

 

私は飲みやすいと思いました。

 

後を見ると窓の向こうにはテラス席になるんでしょうか?

 

and・・

 

天然温泉付き別荘 (プライベートヴィラ)

斜めに撮ったので良く分からないけど・・バタフライルーフになってます。

 

 

帰り際にお手洗いタイム~🚾

 

シンプルでトイレの便器を撮っても仕方ない

 

お手洗いの外の洗面台を撮りましょうにひひ

 

結構~コーヒーのんびりさせて頂きました。

 

ご馳走様です🙇

 

 

 

 

写真↓右手がCafe TEFですが・・

 

真正面向こうが谷汲温泉になります。

 

〒501-1303 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬427-2

TEL 0585-77-5090

営業時間/9:00~15:00(LO 14:00)

モーニング/9:00~11:30 (LO 11:00)

ランチ/11:30~15:00 (LO 14:00)

 

 

詳しくはHP

 

インスタグラム @tef_tanigumi

 

 

 

 

最近、腰が痛くて年だわあせる

 

昨晩お風呂に入りながら 『たまには温泉へ入りたいな~』 と思ってた。

 

TEFのナビはセットしたものの・・まさか隣が谷汲温泉知らなかった。

 

見てないんだよねあせる

 

神様に聞こえたんでしょうかにひひ

 

行きます!

 

谷汲温泉

何年ぶりでしょうか~??

 

大人 700円でした。

 

お湯はヌルッとツルッとして気持ち良かったです。

 

詳しくはHP ↓

 

 

温泉へ行かれるマダム達がモーニング・ランチへ

 

オシャレなカフェが出来てマダム達も喜んでると思うよ。

 

本日もお粗末様でした🙇(9/1 訪問)

 

 

 

気が向いたらポチンとお願いします。

 

昔は良く温泉へ走ってました。

 

それが・・カフェに変わった。

 

温泉は近所に無いし遠くまで走らないと良い温泉に会えない

 

Cafeはそこら中にある。

 

選ばなければ数メートルに何軒もある。

 

年を重ねると趣味も変わる。

 

今度は何に走ろうか~(笑)

 

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ