★珈琲 美豆木(みずき) in 愛知(丹羽郡) | 花桃の脱線ブログ

花桃の脱線ブログ

カフェ巡り+器好き(カップ)+御朱印巡り
花写真の好きな住人で御座います。

今日のカフェは・・愛知県丹羽郡扶桑町から

 

 

3度目の訪問で御座います。

 

 

and・・カップが選べるカフェですニコニコ

 

 

今日もカップのブログニコニコ

 

 

キレイなカップ、大好きです音譜

 

 

雰囲気も良ければ尚良し音譜

 

 

今日のカフェは 珈琲 美豆木 (みずき)

今回、帰りに道路お向かいの花を撮ってたら

 

外観を撮り忘れ~過去picからです。

 

 

玄関ドア

 

 

ドアを開けると最初にお出迎えの照明

季節に寄って変わると思いますが・・

 

秋を感じるディスプレイになってました。

 

 

 

こちらのお店はカウンター席が主なのでこちらへ席を取ります。

こちらのマダムと娘さんがお出迎えですが

 

お上品な雰囲気です。

 

 

目の前にあるシュガー入れの下敷きに引いてたお皿

ヘレンドのハンドペイントです。

 

 

モーニングサービスが11時までと思い込んでたんです。

 

 

毎度!思い込みの激しい叔母さんですが

 

 

帰りに聞いたら12時まででした。

 

 

 

 

 

カップが選べるので今回はこれを選んでみました。

 

 

そして・・モーニングサービスです。

 

先ずはモーニングサービスからご紹介です。

 

 

トースト(シナモン)+フルーツ(バナナ・マスカット・梨)+お菓子+ドリンク = 450円

 

※消費税が変わったので今は??

 

 

 

選んだカップはリチャードジノリ(イタリア)

 

タロット(聖杯) 廃盤になってるようです。

 

 

検索先からお借りしました。

 

RICHARD GINORI タロット/カード ティーカップ&ソーサー

 

他の種類のカップもあるようです。

 

 

絵が面白いから選んでみましたニコニコ

 

 

 

座った席から窓際にある照明を撮ります。

ステキですね~ラブラブ

 

 

 

カウンター奥の照明とコスモスの花

 

そして・・撮影時間

 

 

 

座った後ろ側から

 

こちらのお店では大声でお喋りが似合わない

 

 

以前、お邪魔した時に隅っこの方に

 

 

シニアの叔父様、お1人様で新聞を読んでた。

 

 

それがお店の雰囲気に良く合うんだわ~

 

 

早い退店でしたがご馳走様でした。

 

 

〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町高雄伊勢帰56−2

TEL 0587-92-0663

【営業時間】 10:00~18:00

【 定休日 】 木曜日・金曜日

モーニングサービス⇒ 10:00~12:00

 

 

・・コーヒー・・コーヒー・・コーヒー・・コーヒー

 

 

ところで、今回で3度目の訪問でしたが

 

前回は友達とお邪魔でした (2018/12/25訪問)

Medard de Noblat (メダール ドゥ ノブラ)

LIMOGES - FRANCE (リモージュ- フランス)

Gadla Fidji (ガラ フィジー)

※1836年フランスのリモージュ地方で創業した老舗ブランドです。

 

 

初めて訪問した時に選んだカップです(2018/7/31)

 

ヘレンドのシノワズリ―

 

 

 

・・黄色い花・・黄色い花・・黄色い花・・黄色い花

 

さて、お店の向かいに畑があるんですが

 

 

キレイなお花が咲いてました。

 

 

酔芙蓉の花

 

 

 

ガウラ

 

 

??

 

カフェ、好きですが・・

 

 

お花も好きな住人で御座います。

 

 

花を見るとカフェは棚の上 (笑)

 

 

 

本日もお粗末様です(9/14訪問)

 

 

 

気が向いたらポチンとお願いします。

 

今日は可児の花フェスタへ行こうか・・

 

岐阜カフェへ行こうか・・悩んでしまった。

 

結局!岐阜カフェへ走る

 

お天気が良くなったら可児へ行ってみようかな~にひひ

ブログランキング・にほんブログ村へ