★養老ミート本店 「つかさ」 & 海津市歴史民族資料館 in 岐阜(養老・海津) | 花桃の脱線ブログ

花桃の脱線ブログ

カフェ巡り+器好き(カップ)+御朱印巡り
花写真の好きな住人で御座います。

 

今日は・・カフェじゃなくてプチ日帰りツアー

 

 

実は私、町内の役員etc.してるんですよ。

 

 

それで、この日は町内の方々と少しだけ会費を払い

 

 

海津~養老~とお出かけでした。

 

 

この辺り、カフェ巡りで時々走るんですが

 

 

わざわざ止まってお立ち寄りしない場所ですわね。

 

 

海津市歴史民族資料館 で御座います。

 

〒503-0646 岐阜県海津市海津町萱野205−1

 

TEL / 0584-53-3232  FAX / 0584-53-3231

 

【営業時間】 9:30~17:00(入館は16:30)

 

【 休館日 】 月曜日(祝祭日の時はその翌日)年末年始(12月29日~1月3日まで)

 

【 入館料 】 一般310円・小中学生150円(団体30名以上 一般200円・小中学生100円)

 

JAF会員割引あり

 

 

※「貝塚と古墳」「輪中と低地の農業」「高須藩」を主要テーマに、

 

海津市の歴史や文化を紹介する資料館です。

 

 

 

係りの方の説明がありますが

 

聞いた通りに説明出来たら良いけど

 

自分の中で消化して伝言ゲームが出来ないお粗末な脳みそ

 

館内に入ると右手に川を渡ってお嫁入シーン

 

 

 

真正面に輪中の説明図

 

※ 明治の初めころには80もの小さな輪中がありました。

 

今の高須輪中は6つの輪中が1つになったものです。

 

 

 

 

輪中の成りたち

 

 

1) 山から運ばれて来た土や砂が川にたまって高い土地が出来ました。

 

2) 水害から守って行く為、水が強くあたる所だけ堤防を作り

 

半円形の形をしてました。

 

 

3) 水害が増え、さらに周りを堤防で囲み水害に備えました。

 

これが輪のような形をしてたので輪中と呼ばれています。

 

 

説明です↓

 

 

 

絵で表すと、こんな感じですね。

 

 

地図の丸い部分が輪中の集まった地域です。

 

 

木曽川・長良川・揖斐川の木曽三川は洪水を

 

繰り返しながら現在の濃尾平野を作って来ました・・以下省略

 

 

 

高須四兄弟

 

高須四兄弟(明治11年9月撮影) 左から定敬、容保、茂栄、慶勝

 

少し詳しく→ http://www2k.biglobe.ne.jp/~natsuko/natsuko5_6.html

 

係りの方が言うには仲が悪かったそうですよ。

 

写真の目線が皆さん違う。

 

 

 

歴史民俗資料館3階に設けられている能舞台

 

 

能舞台利用料金

 

 全日 10,490円( 9:30~17:00)


 午前 5,240円( 9:30~12:00)


 午後 7,340円(13:00~17:00)


※このほかに入館料(人数分)がかかります。

 

 

 

 

尾張藩主徳川光友の次男松平義行は

 

元禄13年(1700)所領の半分を高須とその周辺に移され

 

以後明治維新まで13代続きました。

 

 

書院の間

 

 

 

 

御上段

 

 

 

 

山吹之間

 

 

 

 

外に展示してた排水機

 

 

排水ポンプ「 えのぐち式渦巻ポンプ」 と呼ばれ

 

福江油島排水機場で昭和56年(1981)まで使われてました。

 

上の写真の説明をトリミング(斜めでごめんね)

 

 

 

ディーゼル機関車

 

 

 

 

詳しくは・・海津市HP→ http://www.city.kaizu.lg.jp/

 

 

説明不足もありますが・・次!!

 

 

 

 

 

ランチ会場へ向かった御一行様です。

 

 

 

養老ミート本店 「つかさ」

 

〒503-1251岐阜県養老郡養老町石畑819-5

定休日 年中無休(1月1日のみ休業)
営業時間 8:00~19:00
駐車場 100台(大型可)
 
 
左手の赤い牛マークの建物はお肉の販売
 
 
奥の白い矢印へ進むとお食事処になります。

 

〒503-1251 岐阜県養老郡養老町石畑819−5

 

TEL 0584-33-0335

 

【営業時間・定休日】 11:00~15:00、水曜日

 

 

店内入ると待ってる方がみえるんですよ。

 

 

団体の予約なのでスタスタと奥へ進みます。

 

 

左手は貸し切り用のお部屋になります。

 

 

やって来たのはトンカツ定食?&ビール

 

 

町内のお食事会へ参加すると良いんです♪

 

 

近所出発だから送迎付き&お酒が飲める&車中爆睡が出来る。

 

 

お金もかからないし少し追加料金を払うだけ

 

 

普段、運転してるからお酒が飲めるのが最高~♪

 

 

 

ところで・・

 

 

 

飛騨牛と思ったら・・トンかつでした。

 

 

柔らかくて美味しかったです。

 

 

他のお客様が焼き肉を焼いてる音に耳がダンボになる。

 

 

デザートに柿の和菓子でした。

 

 

色々な話に盛り上がり楽しいランチでした。

 

 

養老ミート詳しくは→ http://www.hidagyu-yoromeat-honten.com/free_9_0.html

 

 

 

お次へ進みますが普段行かないよね。

 

 

馬印の氷砂糖(中日本氷糖株式会社)

 

工場見学が出来ます(予約)

 

〒503-0401
岐阜県海津市南濃町津屋2812-100

 

時間→ 9:30〜16:00 (12:00~13:00は休憩時間です。)

 

見学時間→10:00~、14:00~

 

休日→土・日・祝・盆・年末年始

 

詳しくはHP→ http://www.nakahyo.co.jp/

 

 

 

ラストはドライバーさんの心使いで 道の駅 クレール平田へ

 

 

詳しくは→ http://www.clair-hirata.com/

 

 

帰りはバスの中で爆睡でした。

 

 

自分が運転するとお酒も爆睡も出来ない。

 

 

楽しいひと時で御座いました。

 

 

 

本日もお粗末様です(11/27 訪問)

 

 

 

気が向いたらポチンとお願いします↓

 

 

今日は岐阜までモーニング

 

早く帰ると旦那が寝てるのでウロウロして帰宅

 

旦那がいると調子が狂ってくるのよね。

 

嫌ってわけじゃないけど・・そこのあなたもそうでしょ!?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ