お越しいただきありがとうございます
実家の畑を譲り受け、念願のマイホームを建てました


2021.10月 マイホーム計画開始
2022.5月 本契約
2022.6月 土地造成工事開始
2022.7月 着工
2022.8月 上棟
2022.11月 引き渡し
2022.12月 入居
2023.1月 外構工事完了
前回の記事がアメトピに選んでいただけました
ありがたや〜
今日から仕事始め
今年もグータラに過ごした年末年始なので、体と頭を正常に働かせるのに時間がかかりそうです
とりあえずいつも通り今年も頑張ります
さてさて、今年も早速始めます
入居後1年報告
前回の記事でもお伝えしましたが、まだキッチンの収納は納得のいくものにはなっておりません
1年もあったんだから早くやればいいものを、私しか見ないし、
『まぁいっか〜』
と思って放置しておりました
そんな場所を紹介するのはいかがなものかと思いましたが、入居後1年の節目なので、とりあえずありのままの姿をご紹介しようと思います
ホント整理出来ていないところばかりなので、目を細めてみてやってください
今回はシンク側です
①フライパン・鍋
恐らく皆さんはコンロの下に置いているかと思われますが、我が家はシンクの下に置いています

元々シンク側に置く派(風水ではシンク下の方がいいらしい……✨)というのもあるのですが、なにより、我が家のキッチンはコンロ側の収納が深くないので、このように置けません

なので必然的にシンク側にフライパン達は置くことになりました

まぁ私はこれで良かったんですけどね



②カトラリー
あ〜ぁ……
これはホントめちゃくちゃ残念なお姿……

備え付けの物を使っているのですが、やっぱり使いにくいです

ケースを揃えて、綺麗に収納したいと思いつつ、いつの間にか早1年……
色々ケースを調べてはいたんですけどね

なんとなくしっくりこなくて、そのうち探すのをやめました

でもこれを機に再度色々探し始めているので、またいつぞや綺麗にした姿をご報告したいと思います

③調味料など
コーヒー、紅茶、調味料、その他もろもろ、料理でよく使う物を入れています

手前のボトルケースはDAISOで購入しました

超面倒くさがりの私……

いちいち蓋を開けるのは面倒かなぁと思いましたが、一目で何が入っているかわかるので、逆に便利だなぁと感じでおります

そして、ここから度々登場してくるのが、油等が入っているこの白いケース

セリアのライナーケースです

タカラスタンダードのグランディアをご検討されている方には是非オススメしたい

L型とスリムL型があるのですが、いい感じに引き出しの中を仕切ってくれます

ちなみにココにはスリムL型が4個並んでおります

④調味料などの予備
基本、休みの日にしか料理はしないので、備えも超少ないです

こちらにもライナースリムL型を4個使って仕切っております

⑤ラップ、ボール、スケールなどなど
グランディアにはラップの収納立てが付いていないので、百均でマグネット式のラップ立てを購入しました

タカラスタンダードのキッチンは引き出しの中も全てホーローなので、そこかしこにマグネットが付きます

これはホント便利です

でも深さがないので長いラップは立てて収納できませんでした

ちょっと残念

余談ですが、右上に水の入ったペットボトルがあります

これは『寒の水』といって、私の住む地域では、寒入り期間中にお水を取ってコンロの下に置き、火事が起こらないようにと願う、一種のお守りみたいな物です

皆さんの地域にもこのような風習ありますか

⑥あまり使わない調理器具
先日購入したブレンダーはこちらに収納しております
ちなみについ先日、タサン志麻さんのポタージュ、作りました
途中、ブレンダーが熱くなってきたので、爆発しないか不安になりましたが(なんでもすぐ爆発すると思うタイプ……笑)
休み休み使ったら、まぁまぁいい感じに出来たと思います
息子も全部飲んでくれました
右奥の茶色の箱はhoshikumiさんに教えてもらったホーローのココットがしまわれています
息子がラーメンを食べる時に、洗い物も少なくできるし丁度いいなぁと思い購入したのですが、
息子はアレンジをしまくるので、このココットのみでは完結せず、最近ではめっきり出番が少ないです
普通にあったかい麺、食べてくれーーー
⑦キッチンツール達
2度目の……
あ〜ぁ……(笑)
料理が苦手な私がココに収納するようなスパイス達があるわけもなく……
コンロに近いから便利かなと思い、キッチンツールを入れておりますが、
仕切りが付いているので、かなり不細工に収納された上に、取り出しにくい現状です

仕切りを取ったら取ったで使いにくい……
よく使う物だからこそ、使いやすいように収納しないとねぇ……

こちらもこれを機に早急に対策練ります

以上、シンク側収納のご紹介でした

お見苦しい姿を最後まで見て頂き、ありがとうございます(笑)













先月、自分へのクリスマスプレゼントで購入したハンドウォーマーが無事届きました

色はチャコールグレーです🩶
あったかい



携帯を使う時、いつも冷たい手と戦っておりましたが、こりゃとってもいいぞ

もっと早く買えばよかった

シルクなので手荒れケアもしてくれるし、一石二鳥です

