昨夜満月

 

満月(フラワームーン)でしたね

 

 

満月満潮時刻が重なると

 

(わが家では)

お産が始まりやすいので

 

予定日より 少し早いけど

 

もしかしたら・・・と考え

 

一応

 

お産の支度を始めました照れ

 

 

 

お産用のたらいを出して

 

中に 古着を入れて

 

準備が出来たら・・・

 

!びっくりハッ

 

 

早速 

 

椿ちゃんが

 

自分から入ったので

 

ビックリしましたびっくりハッ

 

 

 

椿ちゃん

 

予定日 まだ先なのに

 

自分から入ったんだねびっくりビックリマーク

 

 

 

 

椿

「この中で

赤ちゃん産んだらいいと

知ってるんだわさ」

 
 
さすが椿ちゃん
 
よく覚えてたね合格

 

image

 

 

昨夜満月満月だから・・・

 

 

念のために準備しただけなのに

 

 

なんとビックリマーク

 

 

この後

 

満潮時刻頃になると

 

 

椿ちゃんの

 

陣痛が始まってしまいましたびっくりハッ

 

 

 

「だんだん お腹が

痛くなってきたんだわさ」

 

ええええ~っ!

 

 

まさかビックリマークまさかの

 

予定日よりも早い陣痛

 

 

満潮時刻の23時頃から陣痛が始まり

 

深夜2時頃から満月

 

陣痛が強くなってきましたビックリマーク

 

 

が・・・

 

 

朝になっても生まれる感じがありませんあせる

 

 

これは 

 

まだしばらくかかるかなはてなマークと思い

 

わしは

 

朝 仕事に出かけました車ダッシュ

 

 

わしが 仕事に出かけた後

 

椿

 

わしを呼んでいるのかはてなマーク

 

椿にしては 珍しく

 

遠吠えをしていたそうです下差し

 

 

 

遠吠えで わしを呼んで 

 

しばらくしたら

 

いきみだしたそうで

 

 

段々と いきみは強くなり

 

1時間以上 強くビックリマークいきんでいるのに

 

赤ちゃんが出てこないガーン

 

 

これ以上待つのは危険と判断し

 

動物病院に連れて行きました車ダッシュ

 

 

診察してもらい

 

獣医師と相談して

 

緊急で帝王切開することになりました

 

 

 

病院に預けてから 

 

2時間ほど経って 迎えに行き

 

無事 

 

元気なハート女の子を連れて帰ることが出来ました

 

 

椿は まだ 

 

麻酔が効いていて 

 

朦朧としていましたネガティブ

 

 

朦朧とした椿

 

赤ちゃんを付けると

 

赤ちゃんを威嚇して

 

咬みつきそうになりましたガーン

 

 

危ないので

 

すぐに 椿から離し

 

 

でも 

 

赤ちゃんを

 

ひとりにしておくと

 

体温が下がって危険なので

 

女房が 自分の体温で

 

赤ちゃんを温めていました下差し

 

 

 

椿お母さんには 

 

まだ 近寄れないので

 

お乳は 

 

ヤギミルクを飲ませました

 

 

この子 凄いんですよビックリマーク

 

 

産まれたばかりなのに

 

哺乳瓶で 上手に

 

ミルクを飲んでくれるんです合格

 

 

 

刺激してあげたら

 

オシッコも💩も

 

たくさん出ましたよ合格

 

 

 

 

ミルクを飲んだ後の赤ちゃん下差し

 

 
 
体重も130gあり
 
そんなに小さくはないんです合格
 
 
そして 
 
とてもビックリマーク元気が良くて
 
女房が 
 
病院に迎えに行った時には
 
外の扉開けたらすぐに
 
大きな産声ピリピリ
 
待合室まで聞こえてきたそうですよ照れ
 
 
 
帝王切開にはなりましたが
 
可愛くてハート元気な女の子が産まれました
 
 
これから
 
椿お母さんの お腹の傷が癒えるまでは
 
わしらが 
 
子育て頑張りますよ筋肉ウインク