イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

先日の九州旅行で是非見てみたい野鳥がいました。
ところがなかなか出会えず、旅行の最終日、佐賀空港へ向う途中にチラ!っとだけ姿を見せてくれました。
佐賀県の県鳥で、国天然記念物指定カチガラスです。
正式名、カササギは、スズメ目カラス科に分類される鳥類の一種。佐賀地方では別名カチガラスもしくはコウライガラスとも呼び、朝鮮に出兵した鍋島藩主が「カチ・カチ・カチ」と鳴くこの鳥を見て縁起が良いと持ち返ったとも伝えられています。
大きさはカラスより一回り小さく尾が長いのが関東地方に生息するオナガ(http://www.tbs.co.jp/seibutsu/zukan/bird/htmls/bird_08.html)どちらもスズメ目 カラス科 、よく似ていますね。

再び佐賀を訪れることがあったら今度はゆっくりと姿を見せてください。
二枚目の写真は電柱の上にあるカチガラスの巣、これはいくつか見ることができました。

尚、写真は3枚とも借物です。