先日今でもちょこちょこ集まる保育園からの幼なじみ達が
ベビーシャワーをしてくれましたニコニコ風船
かわいい装飾やバルーンに囲まれて
なんだか小っ恥ずかしい気持ちもありましたが
自分ではこんなにかわいい飾りつけで撮れないので
いっぱい写真に残してもらえて
いい思い出になりました飛び出すハート

みんなのお産の話や育児の話が聞けたけど
・予定日過ぎても陣痛来なくて入院して促進剤使った
・元々カイザー予定だった
・計画無痛分娩だった
普通に陣痛が来てのお産ってどんな感じなのかな?
ってみんなが言ってて
自分はどんな出産になるんだろうって考えたら
何だか急に怖くなってきました昇天
10時間以上も痛みに耐えれるのかとか
そもそも無事出産まで辿り着けるのかとか
考えだしたらあれもこれも気になることが出てきて
だめだ、もう考えるのやめよってなりました爆笑
流れに身を任せるしかないグー

来週は健診と一緒にマザークラスがあるので
そこでしっかり勉強しようと思いますびっくりマーク

せっかく幸せ気分で帰宅したのに
仕事から帰ってきた旦那の言動がうざすぎて
久しぶりにイライラしましたむかつき

お目汚し失礼します

書いて発散します

私も偏ってるって思われるかもしれないですが
自分が経験してないことや知らないことに対して
自分の意見をすぱーんと言うのって
なんていうか、結構な勇気要りません?

きっと自分の性格がそうなのですが雲

これ言ったらどう思われるかな?
相手がどう思うかな?
って少なからず考えて発言してるつもりなので
自分の知らない事に対しての意見?偏った思考?を
割と平気でずばずば言えちゃう人ってすごいなーって思うんです

それが自分にはない部分なので
自分の考えがあって
それを伝えれてすごいなって思う反面

でもそれって時に相手を傷つけるし
この人何様なんだ?って思える時もあるよなーって...

旦那は自他共に認めるポジティブかつメンタル鬼強人間なんですけど
そうなる過程には
いっぱい失敗してきて悔しくて辛い思いも経験して
その都度這い上がってきたからこそ
今の自分があるって言ってて
自己肯定感が人一倍強いんですよね
あと承認欲求も人一倍強い気がします
これに関しては喧嘩した時に一回言い放ってやったことがありますw

ほんとしょーもないことなのですが
一緒にテレビ見てて
(旦那の地元と比べて)
・〇〇県ってこういう子いないよね〜
・この垢抜けてない感じが〇〇県っぽいよね〜
的な発言を連発ブー
その中に私の地元も含まれてたんです無気力
ちょくちょく自分の地元が1番〜!
みたいな風を吹かしてくる所があって
はいはい、また始まった、って
いつもスルーしてたのですが
ホルモンバランスのせいなのか?笑
無性にイライラしてきてダッシュ
ソファで私の膝の上に足乗せてきてたんですが
何なのこいつ!きっしょ!私に触れるな!
って思えてきて←
乗せてきてた足を払いのけてやりましたにっこり

知らない事に対してよくそこまで言えるねー
気付いてるか知らんけど他県をばかにする癖あるから
それやめたほうがいいよって
教えてあげときました
まじで子供相手してるみたい真顔
子供でも今どきそんなこと言わんぞって思う

はぁ、、、書いたらすっきりしました昇天