こんにちは、mugiです⸝⋆


夏が大好きなので

このうだるような暑さは嫌いじゃないですよだれひまわり


さて、タイトル通り

今日は凍結結果確認の受診でした!


通ってるクリニックは受精後の様子が

ネットやアプリで確認できないので

この1週間ほんとに長かった驚き


胚盤胞まで成長する確率は30〜40%くらいと

先生に言われてたので

正直今回は数が少ないし難しいだろうな、、、

期待しちゃだめだ、、、

もっといっぱい卵が育っていたらな、、、

また当日まで出来るか分からない採卵になるのかな、、、

って毎日予防線を張り巡らせてましたもやもや


が、私の心配や不安とはうらはらに

2つの卵ちゃん達ヒヨコヒヨコ

しっかり成長してくれてました赤ちゃん泣き!!!


2つしかないから成長したら

1つは初期胚の段階で凍結

もう1つは胚盤胞で凍結すると言われていたのですが

先生に言われていた通り


ヒヨコ3日目 8細胞 グレード1 初期胚

ヒヨコ5日目 4AB 胚盤胞


の2つを凍結することができました*


まさかどっちも凍結出来るなんて思ってなかったので

素直に嬉しい大泣き


ここ最近の妊活に関しては

落ち込む事の方が圧倒的に多かったからとくに!


リセットが来たら

いよいよ移植周期突入ですグーダッシュ





- 採卵周期の記録 -

D3 内診

D3〜7 クロミッド内服

D6 FSH注射①

D8 内診、採血、FSH注射②、GnRHアンタゴニスト注射①

D9 内診、採血、FSH注射③、GnRHアンタゴニスト注射②

D10 内診、採血、ブセレリン点鼻薬2回

D11 内診、採血、ボルタレン座薬3回

D12 採卵→成熟卵2個

D13 受精確認→2個とも受精

D20 凍結確認→5日目4AB、3日目8細胞G1