((o(・∀・`o)ドモドモ(o´・∀・)o))


今日はゲームの記事にしようと思ったンだけどそうもいかなくなった!!


タイトルの通りだ!







昨日は仕事で大黒ふ頭に行ったのね


アメリカのTEREX社の50㌧リフト



コイツがバンクーバーで船に乗せられてロサンゼルスを経由してココ大黒ふ頭に到着


しかしいざ降ろす時に·····

エンジンかからん!

無理やりかけても前に進まん!

アクセル吹けない!!

三重苦に襲われたらしいポーン

結局フロント持ち上げて引きずって下ろすだけ下ろすという対応をしたらしい

って簡単に言うけどこれタイヤが身長180cmのぱーやんと同じくらいなんですよ·····

デッケェーのw

ちなみに作業機がつくと


こんな感じ

何する機械なのかって?



こう使うんだよ👍👍





というわけでぱーやんに白羽の矢がたったわけだ·····

アメリカ製って時点で少し嫌だけどね、建機だとキャタピラもそうだけどいい思い出あまり無いしw





いざ埠頭に着いてみると



デケー客船だな〜〜

さぞかし金持ちが乗ってるンでしょうなぁ·····



·····




·····ンッ!?












(´◉ω◉)エッ...





オィ〜〜〜!!

こういうのは先に言えよ!!


先日までニュースを賑やかにしたダイヤモンドプリンセス号じゃあないかよw



着くなり依頼者(外国人)が



参ッチャウヨネ〜〜!って



いやいやアナタ3回目だから知ってただろww





まぁ言うほど全然気にしてないから別にいいんだけどさw


まわりには白い防護服着込んだ除染作業員が沢山·····


これって手当てちゃんともらってるんだろうかw




トイレに張り紙


生々しいぞ·····








で肝心の修理は(ここから真面目)


まずエンジンを確認·····


アクセルが吹けない原因に関して、ジーゼルエンジンの古い機械だと噴射ポンプを利用しているので簡単な場合が多いが、コイツはどうやらコモンレールのようだ


ということはアクセルの制御はスロットルのセンサーによってコントローラーのシグナル受信によって行われているはず



まぁとりあえず依頼者がエンジンコントローラ変えてみてっていうから言われた通りに交換する。


電気系わからないとみんなすぐコントローラーが悪いっていうけどそうそうダメにならんからこんなの。


症状聞いてたから交換してもぜってー治らんなコレと思ってたけど言われた通りに交換·····


まぁ直らんわなw爆笑


こんな20万も30万もする部品が悪いって診断をよく易々とできるよなw


ということで






この辺から点検していく





しかし資料もないのに配線見ていくのって結構骨が折れる作業なんですよ

しかも資料あるのが前提なのか配線はあまり色分けされてなくて番号が振ってある


資料送ッテオイタヨ〜!と依頼者


マジか!


さっきの件は水に流してやろうw


って800枚あるんですけど·····


ここから見たい部分だけ探せってか!?




探しました_(:3 」∠)_

というか



これやな


·····


rosso·····

verde·····

nero·····

これって·····

イタリア語だよな·····w




昔SUZUKIがピアジオのVespaを意識して「Verde」を販売したのを思い出した


ROSSOに関してはピレリのタイヤでROSSO CORSAがあるし、身近なとこだとボンゴレロッソとかあるしな!


んで、調べてみると

Rosso→赤

Verde→緑

Nero→黒

という事らしい


うんうん、確かにスロットルポジションセンサー側にはこれらの配線があるな




要するにこの部品からセンサー電源の5VがSUPPLY(出力)されるってことやな


スロットルセンサー側の赤に5V、黒がアース、赤に入力された5Vを可変抵抗によって変化させて変化した電圧をシグナルとして緑から排出する·····はず


しかしセンサー側ではどの電圧も検出されず


まぁほぼほぼこいつだなということで


基盤を探す·····




この黒い部品だね!

24Vとアースが取れてるという条件なら5Vが出てこないのはおかしいのだ真顔


最初は「船乗っけてる間に誰かが制御かかるようなスイッチおしたんじゃねーの?」って思ったんだけど·····


その場合はこの部品のアースまたは24Vがカットされるはずなのでどうやら違うみたい口笛





ちなみにですが、センサーに使われる5V回路って当然シグナルに関してはそれぞれのセンサーなんですが、電源とアースに限っていえば



全て共通

なのですよ!


要するに、5V回路が出力されないとエラー履歴がエラいことになりますwポーンポーン


で、前進後進しないってのは上記の話のように簡単では無いので割愛する·····


というか5V復帰すれば直る可能性大w


ついでにこの機械バッテリー四つ使ってるのね。


並列で繋げた12Vを更に直列で繋げてバッテリー4つで24Vです。


義務教育でやってるよね!!!


なので点検してるともちろん24Vが基本になるのですが·····


電圧が35V·····


オルタのレクチファイアがぶっ壊れてますね、オーバーチャージです·····


そもそもオーバーチャージが原因で部品が逝ったのか、バッテリーの逆接続でオルタも部品も逝ったのかはわからぬーー


だってこの機械バンクーバーの修理屋もロサンゼルスの修理屋も散々手つけて直らなくて日本までまわってきたんだものw



所有者はドバイのお金持ちなんだけど、こんな初めて聞くようなメーカーの機械正直もうやりたくないし部品も手配できないから事情話してまぁ諦めてくれって方向にもっていたんだけど〜


「あ、じゃあ部品ドバイから送るのでお願いします」


ってw


えぇ〜〜〜めちゃくちゃイヤなんですけどーーーノォォ━━(゚д゚;)━━ッ!!!!





はぁ·····




また来ないといけないのかよ·····w




というわけで









なんか興味ない人にはただのなげー記事になっちゃってごめんなさいね!!


また近いうちにゲームの記事でもかきますぞーw