術後36日目-もう食べられないんだ【牛皮ガムのお食い締め】 | 【北海道コーギー】むぎん家@きよら

【北海道コーギー】むぎん家@きよら

コーギーの「むぎ」さんの日常と
わんちゃん用の和服作成ブログです。
わんちゃん用のオーダーメイドお着物、承っております。

2021年6月1日


手術から36日目。


退院から33日目。
 

2回目の手術から25日目。


3回目の手術から18日目。

 

 

 

 

むぎさんの病状も安定してきたし

 

そろそろ日数のカウントは

 

しなくてもいいかな。

 

 

 

 

久しぶりにむぎさんのバンパーを

 

新しくした。

 

 

おかあ が描いた【むぎさんバンパー】

 

 

 

 

これが最後のバンパーになると良いね。

 

 

 

 

そうそう、

 

貧血の状態も良さそうだし

 

むぎさんの元気も出てきたので

 

そろそろダニ予防のお薬を飲みますか。

 

↑今回始めて使用してみるクレデリオプラス錠

 

 

開けてみると錠剤。

 

あれ?

 

お肉キューブタイプじゃないんだ。

 

 

 

むぎさんはお薬大嫌い。

 

 

食べてくれるかなー。

 

 

 

 

口元に持っていってあげる。

 

 

 

クンクン・・・。

 

ぺろ・・・。(←うまく食べられない)

 

ぺろ・・・。(←うまく食べられない)

 

ぺろ・・・。(←うまく食べられない)

 

ペロッ・・・・パクッ!

 

カリカリカリ。(奥歯で噛んでる)

 

ごくり。

 

 

食べた!

 

 

 

調べてみると

 

ブタ肝臓などから作られている

 

ビーフフレーバーのようです。

 

 

これで、草の上のお散歩も安心だね。

 

 

 

 

 

今日、

 

むぎさんのおやつ箱を整理した。

 

 

出てきた「食べかけの骨型の牛皮ガム」

 

 

顎がないからもう食べられない。

 


そっか。捨てるしかないのか。

 

 

 

腎結石があるから

 

年1回のお楽しみであげていた牛皮ガム。

 

 

 

あげたら大喜び。

 

咥えては、ポイッと放り投げて遊んで

 

飽きたら食べる。

 

 

 

もう食べられない。

 

 

どうせなら手術する前に

 

特別に何個かあげればよかった。

 

 

 

 

やっぱり必ずいくつかは

 

後悔することがでてくるよね。

 

 

 

それは仕方のないことなんだ。

 

完璧なんて幻想だ。

 

 

 

つづく。

 

 

フォローしてね

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 おしゃれ・ファッションへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

【北海道コーギー】むぎん家@きよら - にほんブログ村