今年も
岩見沢トレイルランのイベント
ツリーイング体験をしました。
 
 

 

今年の2号、あっという間に上に登っていきます。
 
 

 

1号もチャレンジ

 
 

 

ところが

ひっくり返ってしまったようです。
 
ポジションが悪かったのか、
少ししたら

 

 

あっという間に木のなか。早いものです。
 

 

他にも何か看板を見つけました。

Nチャレンジ
「北海道教育大学岩見沢校と連携し、子ども達が楽しんで取り組める新たな体力テスト」
なのだそうです。
 

 

2号スタート

 

 

 

小回りが利くからか、なかなかよい動きです。

 

 

一方1号。微妙な感じです。

 

 

 

子供に負けたくないパパ君もチャレンジ

男女別・学年別の平均値から計算されたA~Eの5段階評価
 
1号 11.0秒 総合 E
2号 9.84秒 総合 A
パパ君 8.55秒 総合 B
 
2号、とても楽しかったようで、オールAを目指して20回くらいチャレンジしたようです。
 
この結果から、パパ君と1号少し運動不足気味。
もう少し体を鍛えないといけなさそうです。