平成30年7月29日

 

今日は1号が気になっていたチラシを持って

パパ君たちを連れてきました。

 

どうやら

ポリテクセンター北海道

 

ポリテクセンターとは、求職者の再就職を支援するための職業訓練、

中小企業等で働く方々を対象とした職業訓練や人材育成等の支援を行う国の施設。

 

1号、パパ君がいつも家の部屋にこもって何かしているのが心配になって

職業訓練をして再就職させようと企てたのかと思ったのですが

 

どうやら技能フェスティバル、お仕事体験をしてみたかったようです。

 

なお、このポリテクセンター。

パパ君、5~6年ほど前に毎月のように通った施設。とても懐かしい場所なのです。

 

お仕事体験は

 

このようにいくつかのメニューがあります。

ならぶ時間や、作業時間もあるので、とても1日ですべて体験することはできません。

※終わり際に撮影したので、終わったメニューには×印がついています。

 

 

それでは体験したブースを紹介します。

 

 

婦人洋装部会

 

ビーズでつくるネックレスにチャレンジです。

2号、指導員の方に教わりながら一生懸命です。

 

 

一方そのころ

まま君も1号と2号以上に一生懸命です。

 

 

2号のネックレスが無事に完成しました!

 

 

建築配管部会の塩ビパイプによるフラフープ作りです。

 

 

2号何やらお名前を書いています。

 

どうやら

札幌建具技能市会のカンナ掛け体験です。

 

 

1号、指導員の方に教わりながら、カンナ初体験です。

 

 

2号も体験です。

 

 

そしてまま君も。2号の指導つきです。

 

 

みんな、うまくカンナ掛けできたでしょうか。

 

 

畳部会のコースターゴザづくりです。

 

1号とまま君は、パパ君のお客さん用に作ってくれたようです。サンクスぶー

 

 

なお、このブースには、こんなにたくさんの人が集まっていました。

 

 

能開フェア(ポリテクセンター)主催の車椅子体験コーナーです。

昨年、2回も右腕を骨折した1号。

車椅子も練習したので、今年は足の骨を折っても大丈夫です。

 

 

一方2号、とても偉そうです。

 

 

北海道和装部会のバンダナ巾着づくり

 

1号と2号、お気に入りの布を選んで、巾着をつくります。

 

 

1号はさくさく作っていきますが、2号はなかなか進みません。ぶきっちょ2号。

2号、うちの筋肉担当なので仕方がありません。

 

 

それでも無事に巾着が完成したようです。

※2号の巾着はまま君お手伝いです。

 

 

午前の体験はここまで。

お目当の体験の整理券が12時に配布されるので、

1時間前に並びます。大人気なので、このくらい早くにならばないと整理券がもらえないそうです。

 

 

つづく。