初・サイパー問題集。


前からこちらのシリーズが気になっていたところに、たまに行く本屋さんにサイパーが充実して揃えられていることに最近気づき、嬉しくなって、つい購入してしまいましたラブ

文章題 比較・順序・線分図


手にとって見ると、このワープロ感に驚き。
何か顔がたくさん描かれている表紙といい、
界隈での評判を知らなかったら、なんだろうこれとなって、購入には至らなかったかもしれない……?

今回取り組んでみたのは、文章題の線分図を書く練習問題たち。
小2には少し易しめかな。

良問揃いではあるものの
ほぼすべての問題に最初から線分図が書かれているのは、賛否両論あると思います。
自分で線分図を書く問題は、最後の数問もないくらい。

短気な息子の場合は、いきなり「自分で線分図書け」だと戸惑っていたでしょう驚きから、
こちらで練習できたのは良かったかな。

あとは同じようなレベルの問題で、線分図を自分で書くバージョンもあると良いのですが。

この問題集をもう一巡、今度は線分図隠してやってみたい照れ(そうやって使っている方多そう)


◆◆◆

小2息子の夏休み
本当にお勉強がこれといってできていません驚き

毎朝の公 文と、
たまに公 文宿題のない日はドリルを数ページ
程度。

公 文を毎朝粛々とやっている息子はとても偉い!
ですが、3科目全部やると45分〜1時間かかるので、それで力を使い果たしてしまい
それ以上のことをやる余力はなくて。

本当は、あれもこれも、やりたい憧れの問題集はたくさんあるのですけれどおねがい
無理にさせても身につかないし、勉強嫌いになってしまうのは最も避けたいので、、わたしの指導力と息子のモチベーションではこれが限界かなタラー


といって
特性持ちのため、体験学習的なことも夏期講習も参加はできず。
親的にはたくさんあった面白そうなイベントたちも、見送りまくり昇天昇天昇天
(脱走などやらかして先生や他の生徒さんにご迷惑かけてしまったら……と思うとこちらのメンタルがね驚き←自分都合で申し訳ない)

集団行動に難のある息子としては
普段の授業の緊張感から解き放たれて、学校の学童や公園でお友達と遊んだり、夕方は家でのんびりできたのは良かったと思います。
もうこの夏はそれだけ笑い泣き


夏休み明けからまたどうなるかわかりませんが、
星公 文以外の学習も能動的にできるようにもっていきたい。
星あわよくばテストや検定を受けてみたい。(←場所見知り対策が目的なのでごく簡単なものでいい。楽しんでできるものを)

このあたりを家庭学習の目標にしたいと思います。


◆◆◆

帰省時も、わたしの実家では
息子は公文を、娘は七田式プリントを、毎朝必ずやっていました鉛筆 それしかやっていなかったとも言う。

古の教育ママの実母は、息子の横にべったり付いて
字をきれいに書く!集中して!とビシバシ指導笑
わたしに同じことを言われたら怒る息子も、大好きなおばあちゃんになら指導されるのも新鮮なのか、素直に聞いていました気づき


そういえば公 文とは違う話ですが、実母は子どもたちに書道のまねごともさせていたな。。

たまには違う環境でお勉強するのも良いものですね。
夏休みのおかげで帰省できて良かったです。夏よかった。夏よありがとう。(むりやり夏の成果を捏造するまとめ)