2022年12月22日 本日も16時開店23時閉店です! | Beer Cafe 麦潤のブログ

Beer Cafe 麦潤のブログ

京都にあるbeer cafe麦潤の公式ブログ
2021年11月より移転して下記にて営業を再開しております!
引き続き主に樽生ビール情報流していきます!
京都市下京区恵美須之町530ホテルメルディア四条河原町アネックス1階
営業時間16:00~24:00 月曜定休 075-585-4136

早起きな水曜日
相変わらず静かな水曜日
入れ替え制のような水曜日
もちろん忘年会の予約とかありません
寧ろ職場の飲み会無くなってるハナシを聞いて
あーそれは仕方ない現象なのかもとかね
今宵もご来店の皆様ありがとうございました

センティニアル IPA ファウンダーズ・米国ミシガン
ABV7.2% IPA 
ブルワリーの定番IPAは長く醸され続けるだけあって飲み応えも苦味も適度にミディアム感のあるミッドウエストスタイルIPA!

ヴァイツェン 大山Gビール・鳥取
ABV5.5% ヴァイツェン
鳥取の大山の麓で醸される燦然と光輝くいつ飲んでも美味しい定番です!

エンドゲームマジック ウエストコーストブルーイング・静岡
ABV9% トリプルドライホップドトリプルヘイジーIPA
3回もドライホップしてるのに9%もあるのにするする飲めるジューシーIPAです!

やっとかめエール カマドブリュワリー・岐阜
ABV5% ペールエール
ペールエールらしい軽くさっぱりビターな仕上がりだけど軽い甘味もあります!

ピーキーラビッツESB トゥーラビッツ・滋賀
ABV5% エクストラスペシャルビター
エキストラスペシャルビターって聞くとめちゃめちゃ苦いぽいけどそうでなく麦芽の旨味楽しんでください!

てきか ドライホップ版 京都醸造・京都
ABV6% フルーツサワー
間引きされたリンゴを使ったサワーエールはドライホッピングと云われるホップマシマシな手法で苦味もしっかり!

メールノエル ヒューグ醸造所・ベルギー 
クリスマスのシーズンになると醸されるたくさんのクリスマスエールはもちろん専用グラスでご提供です!

待機中
ほんでホワイト 他 カマドブリュワリー・岐阜
茜 他 京都醸造・京都
スコッチエール  トゥーラビッツ・滋賀 
トリプルカルメリート ボスティールス醸造所・ベルギー

ココからは告知です
ほぼコピペです
年末年始の営業ですが例年通り休みません
弊店のカレンダ通りです
っても2日の月曜日は営業しますので
初売り帰りにでもお立ち寄りくださいませ
振替で5日の木曜日は休業日とします
よろしくです
んで1度やってみたいと思っていたんですが
お節を販売したいと思います
コンセプトは「お一人様用お節」です
小さいお重に6品か7品くらいのお節料理詰め込みます 
お代金はお節だけなら3500円
それに2本のビールセットで5500円を予定しております
お引渡しは31日です
だから大晦日はいつものお雑煮とお節ってカンジです
そんなに多くは作れないのでご希望の方はお早めに
いつもの通りいつもの如く
16時より皆様のご来店お待ち申し上げます!  

#京都 #クラフトビール #麦潤 #ビアカフェ麦潤
#beercafe麦潤 #kyoto #japan #寺町通り #ホテルメルディア四条河原町アネックス #餃子 #宇都宮餃子 #クラフトビール買える店 #クラフトビール飲める店
#Founders #大山Gビール #Westcoastbrewing #カマドブリュワリー #トゥーラビッツ #京都醸造 #HUYGHE
#CentennialIPA #ヴァイツェン #EndgameMagic #やっとかめエール #ピーキーラビッツESB #てきかドライホップ版 #La Mère Noël
#お土産ビール