むぎです


本日もむぎぶろご訪問ほんと〜にほんと〜にありがとうございます!爆笑
昨日も (・・・あ、おとといもデス えーん 更新サボっちゃいました おーっ!

慣れないことをやって、ババァ気力と体力と視力を使い果たしてしまったのでした笑い泣き

今日は、ほんとは違う記事を UP しようと思っていたのですが、急遽変更して猫のための健康グッズをご紹介したいと思いますデス

なんで急に? なのかと申しますと、ババァがしょっちゅうお邪魔しているにゃんこブログのノルちゃんに、猫コロナウイルスの陽性反応が出ちゃったからなのです

現在は寛解し、ちょっとだけホッとしましたが、猫コロナウイルスの感染は他人事ではないのです

猫はどんな子でも・・・野良ちゃんもペットショップの子もブリーダーさんの子も、大概猫コロナウイルスを持っています
持ってない子のが少ないです
たとえ持っていても陰性なだけってことがほとんどみたいです

検査をすると陽性反応が出る子もけっこういるようで、飼い主さんは間違いなくビックリしますが、知らないうちに発症して知らないうちに治っちゃった子とかもたくさんいます

陽性反応が出ても発症しないか、お腹が緩くなるとか食欲が落ちるとかの軽度の症状が出て陰性化する陰性ちゃん
抗体価が高止まりしてキャリアにはなったけど、特に身体症状には問題がないキャリアちゃん
猫コロナウイルスに対する抵抗性を持っちゃうびっくりレアちゃんまで、イロイロな子がいます

抗体価が高いからといって 必ずしもFIP ( 猫伝染性腹膜炎 ) を発症するわけでもありません・・・っていうか、FIP に変異する方が稀デス

かかりつけの獣医さんによると、猫コロナウイルスが FIP ウイルスに変異するのは、コロナウイルスの抗体価が高いか低いかとか、キャリアかそうじゃないかとか、発症したかしないかとかはあんまり関係なくて、変異するのもしないのも、運、みたいなところがあるのだそうです

ただ、FIP は猫にとってはほんとうに怖い病気です
感染しないように、発症しないようにしてやることはできないのか? 猫の飼い主ならだれだって考えます
でも、猫コロナウイルスの FIP への変異の原因は特定されていません
ただ、ストレスが原因のひとつだろうとは言われています

今のところ、猫にとってのストレスフリーな生活を飼い主が心がけてあげることが一番の対処法らしいのです


え?・・・???
え?・・・???
え〜〜〜⁉︎
それだけ〜????
 どんだけ〜


そう、それだけなんですよ、どうやら・・・ 滝汗 滝汗 滝汗

マヂっすか〜??? って思いましたもん、ソレ聞いたときは 笑い泣き 笑い泣き 笑い泣き

FIP感染も、猫コロナウイルス感染も、もし予防できるならしてやりたい! ウイルスの持ち込みを阻止したい! せめて感染の拡大は防げないのか? 何か方法はないのか!!!!!?
あたまぐるぐるさせてそれだけって・・・そりゃないよ〜・・・

えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん


って思ってたら・・・


あったんです!方法が!

あるんかいっ!おーっ!おーっ!おーっ!

あったんならサッサと言えよ〜なツッコミは置いといて 


その名も
次亜塩素酸水!( じあえんそさんすい )

っていうです、水 🚰 ガーン

この 次亜塩素酸水 、猫のブリーダーさんの間ではすでに感染予防の必須アイテム化しつつあったのですが、ほんのちょっと前までは知る人ぞ知るマイナーアイテムでした
今ではイロイロなところが商品化して市場に出回るようになってきましたが、医薬品や医薬部外品ではないため、薬事法によって公には効能を謳うことができないんですね、なんせ水ですから 滝汗

安全に除菌できます!
ノロにも効きます!
FIPにも効果を発揮します!
インフルエンザにだって効くよ!
って声高に言えたらもうちょっと浸透してたと思うんですけどね ぼけー

最近になって出回りはじめた次亜塩素酸水ですが、よく似た名前の物質に次亜塩素酸ナトリウムっていうのがあります

次亜塩素酸水だの次亜塩素酸ナトリウムだの、耳慣れない言葉かもしれませんが、次亜塩素酸ナトリウムは、要するにハイターの主成分だと思ってかまいません
ミルトンも次亜塩素酸ナトリウムが主成分ですね

次亜塩素酸ナトリウムの除菌、殺菌するチカラの源は【 OCl ‾  次亜塩素酸イオン】です
pH は 7 以上のアルカリ性を示し、次亜塩素酸ナトリウムは pH 8.5 以上のアルカリ、多くはpH 11 以上の強アルカリを示します

対して次亜塩素酸水の除菌、殺菌力は次亜塩素酸【HClO ( HOCl とも表記 )】に由来し、pH は 5.0 〜 6.5 
微酸性 〜 弱酸性 域にあります
そしてこの次亜塩素酸の除菌力は理論値で次亜塩素酸イオンの、なんと80倍 もあるといわれています

除菌力にこれだけの差がある次亜塩素酸と次亜塩素酸イオンですが、
実はおんなじもんなんです 滝汗
って聞くと

え〜〜!

ってなりますよね、フツー
同じモノなのになんでこんなに除菌力が違うのか、それは pH の違いから生まれています

次亜塩素酸の電荷は、基準を電荷 ± 0とすると、アルカリ域では 【 ‾ 1 】マイナス 1 を示し、反対に酸性域では 【 + 1 】プラス 1を示します
つまり、アルカリ域では電子が1個多く、酸性域では1個足りない状態というわけです

ここで???になったあなた にやり 電子の電荷はマイナスでっせ ブルーハート

塩素は電荷がマイナス1で物質として安定するため、プラス電荷の弱酸性域にある塩素は、不安定なプラス電荷の状態から一刻も早く安定したマイナス電荷に移行しようとします
つまり、弱酸性域にある次亜塩素酸水が部屋の中に放出されたその瞬間!

その時歴史が動いた  じゃなくて・・・そのとき電子が動いた!
となるのです

・・・ってのは冗談でもなんでもなく、放出された弱酸性域にある塩素は、一刻も早く安定するために、手近なウイルスやホコリ、菌などの有機物に取り付き恐るべき速さで電子を2つ無理やり引っこ抜いて取り込んでしまうのです ゲロー

???2つ?って思ったあなた にやり1コ引っこ抜いただけじゃ ± 0でっせ グリーンハート

あな恐ロシア 🇷🇺 プラス電荷の次亜塩素酸

次亜塩素酸に電子を2つも持っていかれたウイルスたちは、活動することができなくなって不活性化します
反対に電子を奪った次亜塩素酸は塩素と水に還元されるのです

この、凶暴ともいえる酸化力こそが次亜塩素酸の強力な除菌力の根源だったのです

電荷が マイナス 1の次亜塩素酸イオンには、ここまで強力な酸化力はありません
酸化力が弱ければ当然除菌力も小さくなりますが、強アルカリの次亜塩素酸イオンを主成分とする次亜塩素酸ナトリウムは人体に対する毒性が強く直接摂取することはできません

次亜塩素酸水は毒性の弱い微酸性 〜 弱酸性域にある上に、有機物と接触した途端に塩素と水に還元され、塩素は揮発してしまうため、ほとんど無害! 人間のみならずペットが口にしても大丈夫なんです!


こんないいことづくめの素晴らしい次亜塩素酸水ですが、今まであまり出回らなかったのにはちゃんとワケがあります

うまい話にはちゃ〜んとウラがあるんですね、やっぱり ぐすん

なんかモーレツに長くなっちゃったのでつづきは・・・
次回!

またですか、そうですか えーんえーんえーん

ババァ体力の限界っす!

次回予告
次回は『化学のお時間です、2時間目・・・むぎにもわかる次亜塩素酸講座』
◎ バラ色の次亜塩素酸水にもデメリットはある
◎ 次亜塩素酸水イロイロ
◎ 買うならコレだ、次亜塩素酸水の賢い買い方
・・・の3本です!