むぎです


猫じゃらしで釣ってます www にやり

定位置のストッカーの上から裏を流れる川が見えます

ときどきカルガモとか川鵜とか白鷺とかいます
どんだけ田舎〜 www ゲラゲラ

むぎのお気に入りの場所の1つ


今日はしっぽシリーズ ⇦ 勝手に命名 ニヤリ の4回目「ペットショップに行く前に」です

これはむぎ

で、前回の血統書の主

むぎのお姉ちゃんで、先住猫のアメリカンカールのちょびは
血統書によると 2007 年 7 月愛知県生まれ

そして 2014 年 6 月に、7 年と11ヶ月の短い生涯を閉じました

病名はリンパ腫 

ペットショップからお迎えした愛娘でした

いや〜……ペットロス ガーン

はんぱねぇ‼️


ちょびは2代目なのでペットロスに襲われるのも初めてじゃなかったけど

病気で亡くしたのは初めてで
ベコベコに 凹みまくりましたよ

そして調べ倒したんですよ、病気のこと、治療法のこと、病院のこと、ちょびのためにしてあげられること

そして ペットショップの猫のことを ‼️

そしてそして知ってしまったのです

パピーミル
の存在を


パピーミル Puppi mill 
パピーは仔犬、ミルは粉挽き小屋
パピーミルは仔犬工場 っていう意味で使われています
猫だったら 仔猫工場 
めちゃくちゃ  な言葉 💢💢💢


前回書いた繁殖のプロ
彼らの多くがこの 繁殖屋 と パピーミル なのです


ペットショップはペットオークションを通じてこのパピーミルから猫を仕入れます

大手さんはブリーダーとは名ばかりの繁殖屋からも直接取り引きで仕入れたりもしているようデス


パピーミルは仔猫を効率よく生産しようとします
業者だから当たり前デス


親猫には休むことなく1年に何度も何度も子供を産ませる 

使い捨てなので構わない


インブリードは気にしない
親子、兄妹、近親猫同士で平気で子供を取る。結果、 短命 で、遺伝病を持った子や、障碍を持った子が大量生産される


生まれた仔猫は出来るだけ小さいうちに売る
置いておけばそれだけ経費がかかる


他にも、ぎゅうぎゅうづめの猫舎、劣悪な衛生環境、最低限の食餌

などなどなど………

調べれば調べるほどありえね〜ことだらけ

そう‼️
ブリーダーさんは 繁殖
愛情をもってにゃんズに接し、健康に留意し、スタンダードを守り、インブリードは行わない

それがブリーダーさん

プロブリーダーは 繁殖

このタイプは
ちゃんとしたホンモノのブリーダーさんと見分けがつきにくいので要注意

見分けポイントは ズバリ!
1年間の出産回数

良いブリーダーさんはママにゃんには1年に1回しかベビにゃんを産ませません

たま〜に2年に3回くらいのときもあるので2〜3年分の出生記録をチェックするとgood ❗️


繁殖屋には、主に、多頭型とワンペア型とミックス型があって
この呼び方はわーの命名 
一般には通用しましぇん

多頭型は小〜中規模なパピーミル
卸先はペットショップ


ワンペア型は1組、あるいは母猫1頭などの少ない頭数で、1年に2回も3回も、ひどいのは4回も子供を産ませるブリーダー

取引先は、わーたちのような一般オーナーとペットショップ


ミックス型は流行りの猫種複数種ブリードするブリーダー
管理不十分でミックス猫ができることも

こちらのターゲットもペットショップと一般オーナー

パピーミルは  THE 繁殖 ❗️
インブリード上等 ! 産めなくなったら処分当然の
猫の敵 !

そしてパピーミル繁殖屋からペットを買うということは
パピーミルと繁殖屋を認めることになっちゃうのです⁉️


それだけは絶対ない‼️

という決意のもと、出会ったのがむぎでした

お陰様で そっこー救われちゃったんですけど〜ラブラブラブ


むぎって血統書なかったんです
いや、家庭用プリンターでプリントした用紙をパウチしたヤツならもらいましたけどwwwwww 爆笑


ブリーダーさんに

「キャッテリーの発行するのは付いてくるけど、公式のは申し込まないとダメなのよ〜」

といわれ、さらに

「取るなら 10  ⇨ 50 ドルかかるのよ〜」

と、いわれて

わーは初めて ナンバー の存在と
国内キャットクラブ発行血統書のカラクリを知ったのでした


そう 国内キャットクラブ発行血統書は (プリンターがあれば) 誰にでも簡単に発行できちゃうんです‼️


もうビックリ

つまり……

国内キャットクラブ発行の血統書は、これっぽっちもまったく何の証明にもなっていない、ただの 紙切れだったんですえーん


紙切れごときに振り回されず
健康でカワイイ家族をお迎えするためには
とにかくブリーダーさんの見極めが超大事ってことなのです


そして運命の仔猫ちゃんに出会ってしまったら

ブリーダーさんにひとこと

「繁殖はしないけど、記念に CFA か TICA ナンバー取れますか?

って聞いてみてください


避妊するなら桶っていわれたら
そのブリーダーさんの猫は CFA か TICA の登録ニャンちゃんの可能性が高いです


悪質業者とパピーミルは、ニャンもヒトも不幸にするのです


悪質ブリーダー と パピーミル を撲滅 するぞ 〜
オォ〜
チカラこぶ ✊



超長文、お付き合いくださってホントにありがとうございました


今日もはっぴーにゃんらいふが送れますように 爆笑


ブリーダーさんの探し方はまた別の機会に ♡
そんな機会が訪れる日はくるのだろうか……



おしまい

追記
TICA のナンバーの取得費用は、2014年当時$10 ではなく$50 でした
指摘がありましたので訂正させていただきまーす
ご指摘ありがとでしたー 爆笑