娘が生まれてもうすぐ3ヵ月。

 

赤ちゃんのいる生活にもぼちぼち慣れてきました。

 

さて、出産前後で大量に購入したベビーグッズ。

購入したものの結局あまり使わなかったものもちらほらあって、そろそろ整理しようかなと思っています。

 

 

悔しいので一覧にしてみます。

 

 

 

宇宙人くん出産準備品 実際要らなかったもの宇宙人くん

 

 

UMAくんおしりふきウォーマー

失敗したの一言。取り出したとたんにすぐ冷めます。ギリギリ温かいのは最初の一拭きくらい。

メーカーによるのかな?

結局すぐ使わなくなった。

 

 

UMAくんおむつ用ゴミ箱

少なくともこのくらいの月齢の子のうんちってそんなに臭くない。

おむつ用ゴミ袋に入れれば十分だった。

今はただ邪魔なだけ。

月齢が上がるともっと臭くなるのかしら?

 

 

 

ちなみに、にゃんこのうんちもこのシリーズ使ってるけど、本当に臭わない。

 

 

 

 

UMAくん体動センサー

寝ている間に突然死しちゃったらどうしよう。。窒息死しちゃったらどうしよう。。と、何もかもが心配だった頃に購入した体動センサー。ベッドに設置して、体動がなくなった場合にアラームで知らせてくれます。

あれば確かに安心だけど、センサー付けていたこと忘れて抱き上げ授乳を始めた頃にアラームが鳴り響く。。ということが何度もあって、結局めんどくさくなってつけなくなってしまった。

 

 

 

UMAくんカバーオール

赤ちゃんの衣服って何着せたらいいのかイメージつかず、雑誌に書いてあるとおり準備していました。

 

⇒「短肌着+コンビ肌着+カバーオール」の3種類。

 

でも実際は「短肌着+コンビ肌着」で十分だった。

室内は暖房で十分暖かいし。

(気温の低い地域だとまた違うのかな?)

 

普段は赤ちゃん本舗の短肌着&コンビ肌着セットしか使っていないです。

お散歩にはその上からベストを着せています。

こちらはスリーパーとして購入しましたが、少し大きくなった今はベストとして大活躍してます。

買って良かったものの一つ飛び出すハート

 

 

 

 

UMAくん帝王切開用の保護帯

一度も使わなかった。

私の場合は術後の痛みがあまりなかったからかも。

 

 

 

UMAくん帝王切開用の前開きショーツ

一度使って使いにくくて結局お蔵入り。

こちらばかり使っていました。

 

 

 

買って良かったものもたくさんあるのでそちらも改めて書きたいです。