もうすぐ生後2カ月半になる娘。

私の体はボロボロですが、娘には着々と変化があらわれています。

 

 

チューリップ最近の変化チューリップ

 

猫夜の生活リズム

夜20時くらいに授乳後、就寝

2時に起きて授乳

5~7時に起きて授乳

 

夜は20時から遅くても22時までには寝入り、その後夜中の2時までまとまって寝てくれるようになりました。

 

20時に寝ても22時に寝ても2時に起きるのが不思議。

最長記録は5時間半でこのくらい寝てくれるとありがたい。

 

でも、夜20時以降の寝かしつけは遅いのかな?

同じタイミングで出産されてフォローさせていただいてる方のブログを読ませてもらうと、もっと早い方がいいのかなーと悩み中。

 

 

猫授乳時間

ここ最近、急に飲む量が減りました。

これまでの授乳では左右各10分、計20分以上は飲んでいたのが、計10分でもう自分から乳首を離すようになりました。

ちょっと心配になったけど、おしっこ&うんちの回数的には問題なさそう。

吐き戻しも劇的に減った。

満腹中枢が発達したのかな?

 

とにかく授乳がすごい楽になった。

 

 

猫好きなこと

2カ月に入ってあやすとよく笑うようになった娘。

特にクーイングに応えるとニカーッと笑顔に。反応が返ってくるのが嬉しいみたい。

 

 

猫5㎏超えた

久しぶりに体重を測ったら5㎏超えてました。

うちのにゃんこが4㎏だから、たった2ヶ月でにゃんこを超えてしまった爆笑

ちなみに、二人の関係は今のところ問題なさそうですOK

娘の近くでよく香箱座りしているにゃんこ。娘が泣くと気にして娘と私の顔を交互に見たりしています(笑)

ただ、毛色が白っぽいからか?娘にはいまいちはっきりと認識されていません爆笑

床の色と同じだから同化している(笑)

 

 

 

 

娘の変化は嬉しいのですが、一方で私の体はボロボロです。

 

今一番困っているのが腱鞘炎。

お世話しているときの手の使い方が良くなかったか。

抱っこするにもおむつ替えするにもとにかく不便。

 

それからナゾの息苦しさと動悸がずっと続いていて先日かかりつけの病院に行きました。

血液検査までしたものの、結果はストレスによるものとのこと。

処方された漢方を飲み始めて少しマシになりました。

 

ちなみに、今回初めて知ったのですが、かかりつけ医の先生の専門が実は乳腺内科・乳腺外科でしたポーン

なので、受診したついでにちょっとチクチクしていた乳腺の状態も見てもらえましたウインク

 

 

 

 

生後2か月に入ってぐんと楽になってきたし、育児は楽しんでいたつもりでしたが、体はもうボロボロです。。

 

 

 

それで、今週末はヘルパーさんに娘をお願いして、夫婦二人でランチに行くことにしました。

今年は育児真っただ中で行けなかった結婚記念日のディナーの代わりに。

 

少し息抜きしてまた頑張ります。