拙いブログにお越しいただき

(人''▽`)ありがとう☆ございます

 

炊飯器でゆで豚を作ってみました。

何時もは圧力鍋で作るんですが、手抜きです(^-^;

 

娘がまたまたきれいなイカを買って来てくれたのでセロリとナスで南蛮漬け。

 

ゆで豚のレッドソースがけ

いかとナスとセロリの南蛮漬け

シャインマスカット(この時期になると食べたくなる果物です)

 

炊飯器でゆで豚のレッドソースかけ

 

 

 

<材料 4人分>

 

豚ばら塊肉 500g
塩 小さじ2
コショウ 少々
しょうがの薄切り 2枚
長ネギ(青い部分) 10cm

料理酒 大匙2
レッドソース(豆板醤・酢・水各大さじ1、砂糖大さじ3、にんにくみじん切り1かけ分)
長ネギ(白い部分) 10cm
貝割菜 1パック

 

<作り方>

 

1.豚ばら肉は4等分して塩コショウを擦り込んでおく。
 
2.炊飯器に豚肉、水5カップ、しょうが、ネギ(青い部分)を入れ、普通に炊飯する。

 

3.保温状態で20分置いておく。


4.ゆで豚を取り出し、粗熱をとって薄切りにする。ネギ(白い部分)は5cm長さに切って、縦に切り目を入れて芯をとって広げ端から千切りにし白髪ねぎを作り、水にさらして水気を切る。


5.レッドソースの材料を合わせる。

 

6.器にゆで豚、白髪ネギ、根元を切った貝割菜を盛り、ソースを添える。

 

※茹でた汁はこし器にクッキングペーパーを敷き漉し、野菜などを入れて、スープにすると美味しいです。

 

いかとなすとセロリの南蛮漬け

 

 

するめいか 3はい
なす 3個
細ネギ 3本
セロリ 2本
[漬け汁]
  酢 1/2カップ
  しょうゆ(うすくち) 1/2カップ
  赤唐辛子 1~2本
片栗粉 適宜
揚げ油 適宜

 

<作り方>

 

1.赤唐辛子は水でもどして種を取り、小口切りにする。いかは胴に指を入れて、胴と足のつながった部分をはずして、足の付け根から内臓ごとひっぱり、胴と足に分ける。胴は軟骨を引き抜いて水洗いし、残った内臓をとりのぞいておく。

 

 

2.胴の外側と内側の水気を拭き取り、幅1cmのわぎりにする。足は目と内臓を切り落とし、足の付け根に縦に切り込みをいれ、中央にある堅いくちばしを取り除く。吸盤を包丁の背でこそげ、落として足を2本ずつに切り分ける。ネギは3cm長さに切る。セロリは筋を取り、幅3mmの斜め切りにする。

 

3.なすはへたを落として、縦に4等分し、さらに横2つに切る。水気をよく拭く。鍋に水1カップと漬け汁の材料を入れて人にたちさせ、器に移す。揚げ油を中温に熱してナスを入れ、軽く色づくまで上げ、漬け汁につける。
 
4.いかは水気をよくふき取って片栗粉を薄くまぶして、揚げ油を高温にして衣が色づくまで揚げる。

いかは油がはねるのであみで蓋をして揚げてくださいね。

(どこで購入したのか忘れました)

 

 


揚げたてのいかを漬け汁に加え、冷めるまでしばらくおく。漬け汁にねぎ、セロリを加えて混ぜ、30分くらい漬け込む。

 

 

ご訪問頂きありがとうございます

 

 

上記のブログランキングに参加しています。

クリックしてくださると、嬉しいです(*^^)v

 

 

最後までご覧いただき

(人''▽`)ありがとう☆ございます