拙いブログにお越しいただき

(人''▽`)ありがとう☆ございます

 

簡単に夕ご飯が作りたい私。

ミツカン味ぽんで鶏のさっぱり煮を作りました。

それと刻み穴子ときゅうりの酢の物です。

両方とも酢の味が効いて美味しくいただけました(#^.^#)

 

鶏のさっぱり煮

刻み穴子の酢の物

 

 

 

ミツカン味ぽんで鶏のさっぱり煮

 

 

<材料 4人分>

 

鶏手羽元16本

ゆで卵 4個

しょうが 1片

にんにく 1片

ミツカン味ぽん 300㏄

水 300㏄

あれば貝割れ菜 適宜

 

 

<作り方>

 

1.手羽元はよく水けをふく。

 

2.しょうがは皮つきのまま薄切りにする。にんにくは軽くつぶす。

 

3.ステンレスまたは樹脂加工した鍋に<調味料>と[2]を入れ、煮立たせる。

お酢煮なので、アルミのお鍋は避けてください。 

 

4.煮立ったら[1]の手羽元と殻をむいたゆで卵を入れ、ふたをして中火で20分ほど煮る。

 

5.手羽元、パプリカを皿に盛り、ゆで卵は半分に切って添える。あれば貝割れ菜を飾る。

 

刻み穴子の酢の物

 

 

<材料 4人分>

 

きゅうり 2本
刻み穴子 1パック
酢、しょうゆ、砂糖
白ごま

 

<作り方>

 

1.きゅうりは薄い輪切りにする(スライサーを使っています)塩少々を振って、手で揉み、水にはなして、絞る。

 

2.酢大匙2、醤油大匙1、砂糖小さじ2をボウルに入れて混ぜ合わせ、①のきゅうりと刻み穴子を入れ、混ぜ合わせます。器に盛り白ごまを散らします。

 

 

ご訪問頂きありがとうございます

 

 

上記のブログランキングに参加しています。

クリックしてくださると、嬉しいです(*^^)v

 

 

最後までご覧いただき

(人''▽`)ありがとう☆ございます