拙いブログにお越しいただき

(人''▽`)ありがとう☆ございます

 

 

ズッキーニとエリンギと牛肉と豚切り落とし肉と椎茸と人参を使って

密閉容器に入れて冷蔵庫で3~4日ストック出来るものを作ってみました。

とんかつ肉は消費期限が間近なので、とんかつも作ってみました。

 

 

とんかつ

ズッキーニとエリンギのカレー炒め

豚甘辛煮

 

 

ズッキーニとエリンギのカレー炒め

 

 

<材料 2人分>

 

ズッキニー 1本
エリンギ 2本
牛肉 100g
A(カレー粉小さじ1/2・小麦粉大さじ1)
合わせ調味料(カレー粉小さじ1・塩小さじ1・コショウ少々)
サラダ油 大さじ1

 

<作り方>

 

1.ズッキニーは7~8mm厚さの斜め切りにする。エリンギは1本を5つくらいに手で裂く。

 

2.牛肉は1cm幅に切って塩、コショウを振ってから、混ぜ合わせ、Aをまぶす。

 

 

3.あわせ調味料を混ぜ合わせておく。

 

 

4.フライパンにサラダ油を熱し、②の牛肉を炒めていったん取り出す。

 


 
5.続けてズッキニーとエリンギを入れて中火で2分ほど炒め、しんなりしてきたら③の合わせ調味料を振り入れる。サッとまぜあわせてから、④の牛肉を戻しいれて一混ぜして出来上がりです。

 

 

 

 

豚甘辛煮

 

 

<材料4人分>

 

 

豚バラ薄切り肉 200g
生しいたけ -6個
にんじん 1本
にんにくのみじんぎり 2かけ分
A(水1/2カップ・砂糖、みりん各大匙2・酒大匙4」・醤油大匙3)
サラダ油

 

<作り方>

 

1.しいたけは軸をとり、薄切りにする。にんじんは皮をむいて3cmくらいの千切りにする。豚肉は細切りにする。Aを混ぜ合わせておく。

 

 

2.フライパンにサラダ油大匙1/2を熱し、にんにくを炒める。香りが経ったら豚肉を加えて炒め、

色がかわったら、しいたけとにんじんを加えて炒め合わせる。Aを加え水気がなくなるまで煮る。

 

 

※炊き立てご飯に混ぜて、混ぜご飯にしても美味しいです。

 

 

とんかつ

 

 

<材料 4人分>

 

とんかつ肉 4枚

塩、コショウ 各少々

(衣の材料)

 小麦粉 適量

 卵 1個

 パン粉 適量

 

<作り方>

 

1.豚肉は筋きりをし、表面に隠し包丁を入れ、塩コショウ各少々をふる。

 

 

2.小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけ

 

3.フライパンにサラダ油を入れ、180℃に熱し、カラっと揚げる

 

 

おまけの写真

 

 

玄関脇のモッコウバラは満開

道路側から写してみました

 

 

庭のジャスミンも花が咲き始めました。

どちらも。近づくととってもいい匂いです。

 

 

ご訪問頂きありがとうございます

 

 

上記のブログランキングに参加しています。

クリックしてくださると、嬉しいです(*^^)v

 

 

 

最後までお付き合いいただき

(人''▽`)ありがとう☆ございます