家族全員に好評だったので、ご紹介します。

なす、トマト、カボチャを炒めたひき肉を加えてチーズで焼くだけ。

簡単なのに、ご馳走に見えます。

 

 

<材料 4人分>

 

なす 2個

塩 小さじ1/4

トマト 2個

かぼちゃ 200g

合いびき肉 200g

玉ねぎのみじん切り 100g

にんにくのみじん切り 1片分

ホールトマト缶 200g

固形スープの素 1個

荒引黒コショウ 少々

ピザ用チーズ 80g

オリーブ油 大匙2

 

<作り方>

 

1.なすは1㎝厚さの輪切りにし、塩をまぶす。トマトは縦に半分に切って、横に1㎝幅に切る。

 

2.カボチャはラップで包んで、電子レンジで600Wで4分加熱し、横半分にして、縦に8㎜幅に切る。

 

3.フライパンにオリーブ油大匙1を熱し、玉ねぎのみじん切り。ニンニクのみじん切りを炒め、ひき肉を加えてさらに炒める。トマト水煮缶を加えて水気が殆どなくなるまで混ぜながら煮込みます。

 

4.耐熱容器にトマト、ナス、カボチャを交互に並べ、間に③のひき肉を入れて、全体にコショウを振り、チーズをのせて250℃に予熱したオーブンで15分焼く。

チーズが溶け焦げ目がつけば出来あがりです。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

上記のブログランキングに参加しています。

クリックしてくださると、嬉しいです(*^^)v

 

イメージ 2