アツアツのグラタンは寒い日にぴったり。
牡蠣の季節に必ず作るグラタンです。

前に作った牡蠣とほうれん草のグラタンはこちら

今回はじゃがいもを入れたので、主食なしでもお腹がいっぱい。

秋冬においしい牡蠣!女子に嬉しい栄養成分がいっぱい!

牡蠣は低脂肪高タンパクの食品で、アミノ酸(18種類)、ビタミン(A、B1、B2、C)、ミネラル(亜鉛、鉄分、カルシウム)、グリコーゲン(ブドウ糖)タウリン(アミノ酸の一種)など栄養素をバランスよく多量に含み、中でも、亜鉛、タウリン、鉄分、グリコーゲンが特筆されます。

秋冬においしくなる牡蠣!

英語圏では「May(5月)」や「July(7月)」など、「"R"の付かない月(5~8月)の牡蠣は食べるな」と言われており、11月頃から美味しくなり始め、最も味が良くなるのは産卵の準備にはいる3~4月頃で身がたっぷりと栄養を蓄えて太っています。
日本でも「花見を過ぎたら牡蠣食うな」と言われることもあるそうです。

真牡蠣は夏が産卵期にあたり、身が痩せて味が落ち菌の繁殖が活発になるため、食中毒の危険が増します。(ただし岩牡蠣は例外的に夏が旬の牡蠣です。)

牡蠣は低脂肪高タンパクの食品で、アミノ酸(18種類)、ビタミン(A、B1、B2、C)、ミネラル(亜鉛、鉄分、カルシウム)、グリコーゲン(ブドウ糖)タウリン(アミノ酸の一種)など栄養素をバランス良く多量に含むため、「海のミルク」「海の完全食品」とも言われています。
中でも、特筆すべき栄養素は亜鉛、グリコーゲン、鉄、タウリンです。

■亜鉛
牡蠣はあらゆる食品の中でも最高の亜鉛含有量を誇ります。魚介類全般に多く含まれますが、牡蠣は群を抜いて多く、他の二枚貝と比べ10倍以上の含有量があります(100g中牡蠣は13.2mg、あさり1.0mg、しじみ2.1mg)。

亜鉛の働きは、細胞の新陳代謝を促進、皮膚や髪に潤いを与える、免疫力アップ、精力増強、美肌効果、体内多くの酵素を活性化させるなどがあり、体を活き活きと保つ効果があります。
不足すると味覚障害、脱毛、薄毛、うつ、生殖機能の低下、傷口が治りにくいなどの症状が現れます。

■グリコーゲン
グリコーゲンは肝臓にストックされ、必要に応じてエネルギーに変換されます。肝臓の機能を高め、筋肉や脳の働きを活発にします。即効性の疲労回復に役立ちます。

■鉄
牡蠣は吸収の良いヘム鉄を大変多く含むため、貧血予防に効果的です。鉄には体温を維持する保温効果もあるので、冷え症にも。動悸、息切れ、だるさにも。
鉄同様、銅の含有量も群を抜いて多いです。銅は、鉄がヘモグロビンを合成するのを助けたり、鉄の吸収を促進する作用があります。

■タウリン
タウリンを非常に多く含んでいます。乳酸の増加を防ぎ、スタミナ増強、疲労回復、脂肪肝予防、抗肥満作用、コレステロールの上昇を抑える、高血圧予防、ストレス解消など様々な効果があります。

(雑学/健康ダイエットより引用)


イメージ 1


<材料 4人分>
かき(むき身・加熱用) 300g
ほうれん草 1把
じゃがいも(大)2個
玉ねぎ 1個
【A】
 牛乳 3カップ
 水 1カップ  
 洋風顆粒スープの素 小さじ2
ピザ用チーズ 80g
片栗粉 こしょう 塩 サラダ油 小麦粉 バター パン粉

<作り方>

1.ほうれん草は根元を切り、幅4cmに切る。じゃがいもは皮をむいて5mm角の棒状に切り、水に3分ほどさらして水けをきる。玉ねぎは、縦に薄切りにする。ボールにかきを入れて片栗粉を薄くまぶし、水の中で振り洗いをする。水を2~3回替えて洗い、ざるに上げて水けを拭き、こしょう少々をふる。Aを混ぜ合わせる。

2. ほうれん草は根元を切り、幅4cmに切る。じゃがいもは皮をむいて5mm角の棒状に切り、水に3分ほどさらして水けをきる。玉ねぎは、縦に薄切りにする。ボールにかきを入れて片栗粉を薄くまぶし、水の中で振り洗いをする。水を2~3回替えて洗い、ざるに上げて水けを拭き、こしょう少々をふる。【A】を混ぜ合わせる。

3.フライパンに水2~3カップ、塩少々を入れ、中火にかけて沸かす。ほうれん草を加えてゆで、しんなりとしたら冷水にとって水けを絞る。

4. フライパンをさっと拭いてきれいにする。サラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、かきに小麦粉を薄くまぶして並べ入れる。かきの両面を色よく焼き、ふっくらとしたら取り出す。

 6.フライパンをさっと洗ってきれいにし、バター大さじ3を中火で溶かし、じゃがいも、玉ねぎを入れて2~3分、じゃがいもが透き通ってくるまで炒める。
フライパンに小麦粉大さじ4をふり入れ、じゃがいもと玉ねぎにまぶしつけるようにして炒め、白い粉が見えなくなったら、【A】を加えて混ぜながら煮立て、洋風顆粒スープの素を入れる。煮立ったらふたをし、弱火にして2分ほど煮る。

7・フライパンのふたを取り、ほうれん草、かきを入れて混ぜる。塩、こしょう各少々を加えて味をととのえる。
 
8.耐熱の器に⑨を入れてチーズをのせ、パン粉大さじ1をふる。オーブントースターで5~6分、こんがりと焼き色がつくまで焼けば出来上がり。
あればパセリを振りかけてください。


ご訪問ありがとうございます。

 



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理


上記のブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、嬉しいです(*^^)v