ヘルシーなチーズケーキです。


絹こし豆腐とヨーグルトとクリームチーズで作ります。
冷たく冷やして食べてくださいね。
美味しいですよ。o(*^▽^*)o~♪

イメージ 1
kurashiru参照

焼きたては軟らかいですが、冷やすと固まって美味しくなります。
写真は焼きたてです。


イメージ 2

<材料 20cmのパウンド型)

絹ごし豆腐(300g)     1丁
クリームチーズ         100g
プレーンヨーグルト(無糖)   100g
砂糖              50g
卵               1個
レモン汁            大さじ1
薄力粉             20g

----- 土台 -----
ビスケット           50g
溶かしバター          30g

<作り方>

・クリームチーズを常温に戻しておきます。
・薄力粉をふるっておきます。
・オーブンを180℃で予熱します。

1. ビスケットを袋に入れてめん棒で砕きます。粉々になったら耐熱ボウルに入れ、バターを入れて混ぜ合わせます。クッキングシートを敷いた型の底に敷き詰め冷蔵庫で冷やし固めます。

2. ボウルに絹ごし豆腐を入れ、なめらかになるまでよく混ぜます。
あれば電動泡だて器で混ぜると一層滑らかになります。

3. 別のボウルにクリームチーズを入れ、なめらかになるまで電動泡だて器でよく混ぜ合わせます。砂糖を入れてすり混ぜ、プレーンヨーグルト、卵、レモン汁、薄力粉を入れて泡だて器でよく混ぜます。

4. 3に2を入れて泡だて器で混ぜ合わせます。

5. 4を1に流し入れ、180℃のオーブンで40〜50分焼きます。竹串をさして生地がついてこなければ完成です。


ご訪問いただきありがとうございます

 



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理


上記のブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、嬉しいです(*^^)v

イメージ 1