今が旬の小松菜の栄養

●小松菜は栄養価が高い緑黄色野菜

コマツナは含有量で見ると全体的にはホウレン草に若干及びませんが、ビタミン類、ミネラルなどどれをとっても非常に栄養価が高い緑黄色野菜であることは言うまでもありません。
●小松菜は非常にたくさんのカロテンを含みます。

 β-タカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。
カロテンは油で炒めることで吸収されやすくなります。

●カルシウムや鉄分が豊富

 カルシウムや鉄分においては、小松菜の方がホウレン草よりもたくさん含んでいます。
(旬の食材百科より引用)

イメージ 1


<材料 4人分>
小松菜  1袋
豚バラ切り落とし  200g
ニンニク  2片
酒   小さじ4
醤油  小さじ4
片栗粉 小さじ4
サラダ油 大さじ4
オイスターソース 大さじ2
塩こしょう 適量
春雨 30g

<作り方>

1. 小松菜は洗って一口大に切ります。

2. ニンニクは包丁の刃や木べらなどで押して、つぶします。

3. 豚バラ肉切り落としにと酒、醬油をよく和えて5分ほどおきます。その後、片栗粉をつけておきます。

4. フライパンにサラダ油とニンニクを入れ、ゆっくり温めて香りを出します。

5. 3を加え、カリッとするまでよく炒めます。

6. フライパンの余分な油をペーパーで取り、小松菜の茎を加えて炒め、さらに葉も炒めます。

7. オイスターソースを加えてざっと炒め、塩コショウで調味したらできあがりです。水分が多ければ春雨を加えて水分を吸わせます。多くなければ春雨は省いてOKです。

ご訪問ありがとうございます。

 



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理


上記のブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、嬉しいです(*^^)v