胡麻とひき肉、豆板醤のスープがピリピリと辛くて、
たまらなく美味しいお鍋です。
 
中華麺を入れて食べると最高。
 
ぜひ、お試しください。
 
イメージ 2
 
●ゴマの栄養
 
ゴマは『不老長寿の秘薬』と言われるほど栄養価が高い。
ゴマの主成分は 脂質約50%、タンパク質約20%の高カロリー食品だが、脂質のリノー ル酸は必須脂肪酸で、コレステロール値を低下させる作用があり、タンパ ク質はアミノ酸組織のバランスに優れている。
ほかにもゴマには、食物繊維、カルシウム、鉄分、γ-トコフェノール(ビタミンE)などが含まれて いる。
ごまに含まれるミネラルとして代表的なのものがカルシウムであり、 100g中1,200mgものカルシウムが含まれており、これは牛乳の12 倍にもなる。
またごまには、主成分の脂質やタンパク質のほかに、セサミ ン、セサミノール、セサモールなどの微量成分が含まれており、これらリ グナン物質(ゴマリグナン)には優れた抗酸化作用があり、コレステロール抑制、動脈硬化 ・高血圧予防、がん細胞の成長抑制、肝機能増強、アルコール分解促進、 老化抑制などの効果がある。さらに美容効果も期待できる。
ゴマは不思議な魅力を持った食品で、これからも食品化学や栄養生理学の 研究分野での成果が期待されている。
(食の栄養・食材の栄養 医学情報サイトより引用)
イメージ 3
 
イメージ 1
 
 
 
<材料 4人分>
豚ひき肉 100g
にんにく 1片
長ネギ 10cm
カッシューナッツ 10粒
ザーサイ 10g
干し海老 大匙1
たら 2切れ
青梗菜 2株
しいたけ 4枚
焼き豆腐 1丁
サラダ油 大匙1
 
煮汁
  A(酒、豆板醤、酒各大匙1)
鶏がらスープ 1000cc
B(白練りごま大匙4・白すりごま大匙4・味噌大匙1・砂糖大匙2・薄口しょうゆ大匙3)
 
<作り方>
 
1.にんいく、長ねぎ、カッシューナッツ、ザーサイ、干しえびはみじん切りにする。
 
2.たらは一口大に切る。青梗菜は長さを半分に切り、茎は6等分にする。しいたけは軸を切り落し、薄切りにする。焼き豆腐は8等分に切る。
 
3.鍋にサラダ油を熱し、①をサッと炒め、ひき肉を加えてほぐながらポロポロになるまで炒める。
 
4.Aを加えて炒め、鶏がらスープを加えて煮る。
 
5.煮立ったら②を加え、火が通ったらBを鍋に煮汁で溶きのばして加える。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
上記のブログランキングに参加しています。
 
このブログ内の文章(一部引用は除く)、写真などの著作権は
このブログの運営者であるめぐみに帰属します。
無断での転載、流用を禁じます。