ピーマンの中に豆腐と鶏ひき肉を
まぜあわせたもの
を詰めてみました。
 
あっさり味でピーマンを一人2個も食べてしまいます。
 
イメージ 1
 
●ピーマンの栄養
 
ピーマンはとうがらしの仲間で、緑の他に赤、橙、黄などカラフルなピーマンを見かけるようになりました。赤ピーマンは栄養価が高く、甘味も強いようです。
ピーマンはビタミンCを豊富に含んでいますので、細胞を丈夫にし、カゼの予防やお肌のトラブルに効果的です。
毛細血管を丈夫にするビタミンPやコレステロールを低下させる作用のある葉緑素(クロロフィル)を含んでいますので、高血圧や動脈硬化にも有効です。
クロロフィルには抗酸化作用があり、がん予防にも効果が期待できます。
 
加熱することによりピーマン特有のにおいが少なくなり、食べやすくなります。また、油と合わせることでカロチンの吸収を高めることができます。ビタミンCは加熱すると壊れやすい成分ですが、ピーマンは果肉が厚いため、熱を加えてもビタミンCの損失は少ないようです。
(旬の野菜・栄養情報より引用)
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
<材料 2人分>
 
ピーマン 4個
鶏ひき肉 100g
木綿豆腐 1/2丁(100g)
ねぎのみじん切り 大匙2
酒 塩 サラダ油 酢 しょうゆ
 
<作り方>
 
1.豆腐はてでほぐし、耐熱皿に入れて、ラップをかけ電子レンジで約2分加熱sる。ざるにあげ、水気をきって、さます。ボウルに冷めた豆腐、鶏ひき肉、ねぎのみじん切り、酒大匙1/2、塩少々を加えてよく混ぜ合わせ、ポリ袋に入れる。
 
2.ピーマンはへたをキッチンバサミを立てて切りこみを入れて、取り除き、中の種をわたを取り出す。1のポリ袋の底の片方をハサミで切り、ピーマンのヘタを取った部分に絞りいれる。ピーマン全体にしっかりと入れる。まな板などの上でトントンとすると、中までしっかりと入ります。
 
3.フライパンには油大匙1/2を熱し、2のピーマンを並べて、蓋をして中火で3分くらい焼き、裏返して、蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。
 
4.皿に盛り、酢醤油を小皿に入れて添える。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
上記のブログランキングに参加しています。
 
イメージ 7
http://youroom.cside.com/
上記の素材屋さんでラインをいただきました。
素敵な素材がありますので、ご訪問ください。
 
このブログ内の文章(一部引用は除く)、写真などの著作権は
このブログの運営者であるめぐみに帰属します。
無断での転載、流用を禁じます。