頭を負傷した次の日の朝

診察を受けに病院へ

特に変わりなかったからあっさり終了でした


看護師さんに今日卒業式なんですけど…

と聞いてみたら

行っても大丈夫そうなお返事

付き添いの人がいれば無理のない範囲でってことでした


そう、この日息子①の卒業式!


普通の卒業式だったら朝からだから行けなかったかも

不登校なので

午後からの個別でやってもらうやつだから良かったよ~


そして時間は電話で聞いてたけど

記憶が薄くて(汗)

念の為お昼休み位の時間に担任に確認しました


そして一応息子①もスーツ着て学校へ


校長に証書貰って教室で担任と話て終わりかな〜と思ってたけど


着いたら廊下に先生方みんな並んでて

拍手でお出迎え

びっくり!やばい!泣ける!!!


そのまま校長室で卒業証書授与


終わって教室へ


他の子の予定もあるしゆっくりする時間はないけど

お世話になった担任と写真も撮れました


担任の先生は通常の卒業式に後ろの方で見てるだけでもって

お誘いくださったのですが

息子①が断固拒否!

でもそれで良かったと思います


入れ替わりで他の子も来ていたので

多分この個別セレモニーは

先生達何度も何度もやってるんでしょうね(汗)


ありがたい!


娘は卒業生代表の言葉読んで立派に最後を飾って

それはそれは誇らしかった

でも息子①の卒業式もとても印象深いものになりました

どちらも関わってくださった方に感謝です


ちなみに息子②の卒園式は可愛らしいものでしたね

上の子たちの式に感動を全て持っていかれてるわ(笑)

やばい、慣れてしまったのかも


でもまぁ、卒業3つ無事終わりました

1人は不登校でしたが

悪くないかもね

思い通りにいかないことで当たり前なんて無いことが気づけた

学校でなくても勉強は出来るし

道は遠回りでも本人次第でどこへでも行ける

それを見守るなり助けるなりするだけ


でも我慢できず口出すことはあると思うけど

出しすぎないようにします

そしてまず自分を満たすように!


つぎは入学式三連続だ!






あ、むぎ!

おつかれ!