クルーズ船の旅2日目です

 

早起きな妹の携帯の目覚まし音で目が覚めて、バルコニーに出るとそこは海

 

 

母と海

 

 

この日の朝食はレストランに行きました

 

 

 

 

バッフェと違って席を探さなくていいと思ったんだけど

 

席に着けるまで並びましたニコニコ

 

 

 

 

メニューも決まっていて毎回同じです

 

 

 

和食か迷う

 

 

食べたい物をいくつでも注文できます

 

隣の席の方が全種類頼んでいて

見てはいけないと思いつつ

 

目が釘付けになりました笑

 

 

 

エクスプレスブレックファーストとフルーツサラダ

 
 
頼んだ覚えのないヨーグルトもきた
食べたけど不思議な味でした
フルーツ味らしく美味しかったです
 
パンはパンオショコラが美味しくて
バッフェでも毎回食べました
 
 
食べすぎたので散歩がてらにデッキへ行くと、フィットネスをしていました

 

 

歩いているといつの間に参加していた母と妹

 
 
私は海を見ながらコーヒータイム
 

 

位置情報によると和歌山県付近らしい

 
 
そして船内のショップで買い物
 
ショップは毎日開いていなくて
入り口に営業時間の案内スタンドが置いてありました
 
終日航海日は1日開いてる感じ
 
日数が経つごとに混んできて
お店に入るのを諦めるくらい激混みになっていました
 

 

マグカップとTシャツを買う

 
棚に並ぶマグカップはそのうち
レストランで使ってるタイプになり
 
最後の方はベリッシマの写真のマグのみに
 
買ったマグカップは大きめで使いやすく
コーヒーを飲みながら余韻に浸っています照れ
 
 
船では一日中何かしらイベントあって
特に参加したいイベントもなかったので
今回利用したツアー会社による船内ツアーに参加しました
 
これがなかなかよかった
 
自分達では行かなかっただろうところも歩きました
 

 

 

 

この時行ったスカイラウンジ

 

景色がとても素晴らしく、乗船中に一度行ってみたかったけど機会がなくて

 

それが心残りです

 

 

 

ランチはマーケットプレイスへ

 

 

美味しそうに見えないけど気になった梨

 

 

マーケットプレイスはとにかく広いバッフェスタイルのレストランです

 

時間によってはかなり混んでいて

席を探すのも大変でした

 

料理はどれも美味しかった

特にエスニックが好みの味でした

 

ラーメンは何だかなーって思ったけども

(スープないよね?笑)

 

 

 

この日は神戸に寄港

予定通り15:00には着岸しました

 

 

Welcome to KOBEの文字が迎えてくれる

 

 

下船は割とスムーズですぐに降りれました

 

母も妹も神戸は訪れたことがあるけど私は初めてです

 

行きたい場所があったので付き合ってもらいました

 

ターミナルから無料のシャトルバスが出ていたので乗って大丸へ

 

 

関西でしか買えないもの

 

 

神戸で下船した目的の津曲クッキーを買い

南京中華街を歩いて船に戻りました

 

 

そしてディナー

 

 

 

 

ドレスコードはカジュアル

 

メインにステーキを頼んだら薄くて驚いた笑

 

 

この日はマジックショーを観ました

 

ショーが終わった頃にプロムナードで始まる4分程度のドームショー

 

全長80mのLEDスカイドームに映し出される映像は迫力満点です

 

 

注意音でます

 

 

 

この日もよく歩きよく食べました

 

 

揺れもなく静かな夜で熟睡です