夏休みの宿題が出そろいました花

そこで、情報整理も兼ねて書き出しました鉛筆

書き出したら、ちょっと心が折れました魂が抜ける

 

やることの多さにもギョッとしましたが、

留守番中にムギだけで取り組むにはハードルが高いものもチラホラと真顔

工作とか絵とかレポートとか。帰宅してラグに絵具のシミとかあったら泣ける。

夏休み中も変わらず仕事の母は、どう調整すべきか模索中ですネガティブ

土日は宿題祭りかな。

 

 

さて、まずは学校の宿題

①ワーク1冊

②日記

③読書感想文

④環境啓発ポスター

⑤自由研究 or 発明 発明!?驚き

⑥自由課題1つ以上

自由研究は自由課題ではないのか凝視

⑦音楽の宿題

⑧リコーダーテスト

 

学校の宿題だけで結構盛りだくさんな印象驚き

職場の方に聞いてみたところ、

学校(地域?)によって宿題の量は様々。

数人で話した限りでは、うちの地域は宿題多め。

皆さんいかがですか?

 

8割が中学受験するという地域の方は、

4年生にして夏休みの宿題はほぼないニコニコ

とおっしゃっていましたよだれ

 

次に、夏期講習

一部講座は不参加ですが、10日程は朝から昼過ぎまで塾に通います。

母なら爆発するな汗うさぎ通うだけでも偉い飛び出すハート

 

夏期講習の宿題は今のところ算数と理科はぼんやりとわかっています大あくび

他にも出るのかは不明です。

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

 

①算数:夏期講習テキスト特別問題&巻末計算

②理科:夏期講習 確認問題

 

 

次に、TMクラス追加課題

もしかしたらMクラスも同じ追加課題が出ているかもしれませんニコ

 

①オススメ図書に関するレポート3枚(国語)

②前期のzoom授業の総復習 1冊(算数)

③前期の応用プリントの裏面(算数)

④任意:難関校対策問題の復習(算数)

⑤都道府県ドリル 1冊(社会)

⑥社会科見学レポート(社会)

⑦自由研究レポート(理科)  

 

日能研から頂いた自分で書く学習計画表には、

 

計画のポイントは欲張らないことですニコニコ

 

と書いてありました。

いや、もう既にお腹いっぱいですショック

 

夏休み、弱点補強のためのじっくり時間が取れる気がしないのはわが家だけでしょうか泣くうさぎ