
「青の会」で、しぃちゃんの新作の絵を見てこようと、銀座へ。
休みの日のスタートダッシュがいつもより軽快かつ早い

なんてわかりやすい

しかし、雨予報が出ていたので、新しい靴は止めておいた(正解)
一年ぶりの月光荘…わー、奥にしぃちゃん(と某MJさんも)いらっしゃる

10月の伊丹以来の太陽系スマイル


いやー、嬉しい

ビタミンしぃ、急速補給

しぃ様はご自身のブログに作品を載せられないことが多い…会期が終わったら、コチラでご披露しますね。
皆で贈った胡蝶蘭ちゃん。
一昨年と同じ所にお願いしたけど、今年のほうが花が大きいような?

しぃ様、もーのすごく喜んで下さったので、この子にして良かった。
最初のお花から「青い花」縛りを自分で自分にかけてしまったので、お祝い花に相応しくゴージャスな青花で一週間日保ちして見栄えして…というのは限られてくるの。
しぃ様が帰られたあと、しぃ様のと、グループ展の皆様の作品をじっくりと。
その後は、並木通りにある「糀カフェ」へいってみた 。
糀のパンケーキをオーダー


一枚ずつ丁寧に焼いて…なので、オーダーから20分くらい待つかな。
添え付けの、甘酒のソースをかけて食べるの。
ふわっふわ

餡の上にも糀が。糀の塩気と合うねっ


セットにするドリンク、カフェオレにしたんだけど、牛乳じゃなく甘酒が入っているのかな?優しい甘さで、こちらも美味しかったー


実は、甘酒はそんなに好きではなかったのだけど、塩麹ブームの時に野菜の塩麹づけとかにハマリ、だんだんと糀系の味の良さがわかってきたところ。
甘酒は〈飲む点滴〉と言われるほど栄養豊富で身体にとても良いと言うし。
ついつい、カフェの物販の所で甘酒を買ってきちゃった。
アンチエイジングとか免疫力アップとか期待してるよー(特に家族に効いて欲しい)