「青の会」始まったよー( ・∇・) | ミュゲのアトリエ

ミュゲのアトリエ

キラキラ華やか大好きなミュゲです。
アクセサリー作りや、宝塚衣装などを着せたお人形づくりの作品紹介(寡作ですが…)、
宝塚と元星組☆立樹遥さんについてなどなどを・・・。
アフィリエイトばかりの商売目的な方からの読者登録やコメントはお断りいたします。

立樹遥さんイルカが参加されている絵画サークル「青の会」展が、銀座 月光荘・画室2にて今日3月16日~22日までで始まりました(・v・)

今回から画廊変わったけど開場時間はいつもと変わらず11時~18時。最終日のみ16時閉場。





博品館の裏の裏。新橋駅から歩いて5分くらいかな?

私はちょいとのんびりめに伺って…オープン初日、今日の開場時間には、しぃ様もいらしてたそうで宝塚の同期の方とかもご一緒だったそうなので、その時間にウッカリ行ってなくて正解だったなと。
いやー、いちファンがそういう時に図々しく入り込むのは本当に!心から遠慮したい汗


立樹遥ファン有志で贈ったお花が飾られていましたよんo(´v`)o




どこから見ても美人きらな胡蝶蘭ちゃんだわーきゃはっ







去年は青薔薇バラアレンジを贈り、それも好評だったのね。






青薔薇も良いが、今年はぜひとも青い胡蝶蘭を贈りたくて、信頼できそうな所を探してお願いしました。

画廊でお会いした青の会のFさんによると、しぃ様はじめ来場された方々にかーなーり大好評はーと2だったそうでうっとり・・・ハート
どこで買ったんだろうとか、どうやって青になったのとか、盛り上がったらしい。ふふふー笑う
気になる方は‘ブルーエレガンス’で検索してみてねー(`・ω・´)(パープルの胡蝶蘭もあるんだよー)


しぃ様の新作「光の小道」







しぃちゃんらしい、健やかな安らげる絵(`・ω・´)

ご案内くださったFさんのおっしゃる通り、道の奥…これから歩いていく道程の先に光が射して見えるのありがちなキラキラ
しぃちゃんの画く絵のなかで‘樹木’は特に惹かれるなハート




この作品のサインは「Shizuka 」(時により「Shii 」だったりする)

最近は私本人ではないのだけど色々あって決して平穏とは言えないなか、かなり癒されました。

会期中、この日に会えるよMeハートと、しぃちゃんからご連絡頂いている日があるので、そこはファン仲間と伺って色々お喋りしてこようためいき

帰りにキラリトの貴和製作所に寄ったら、しぃちゃんの絵に感化されたかどうしたのか、久々にアクセサリーパーツをいろーいろまとめて買ったためいきためいきためいきためいきためいき
自分用にイヤリング新作2点と、過去の作品をもうちょいリメイクと、イヤーフックも作るー(´v`)

次のオーダー人形に取りかかる前の、準備運動というか気分転換というかね笑う

髪をまた少し短く(ショートではない)したので、春の色のイヤリングを付けたいのよ。
イヤリングはミハエル・ネグリンのを中心にかなり沢山!持ってて、どれも気に入りばかりなのに、ついつい新しいのも欲しくなるきゃはっ