「眠らない男 ナポレオン」新人公演 1/21 | ミュゲのアトリエ

ミュゲのアトリエ

キラキラ華やか大好きなミュゲです。
アクセサリー作りや、宝塚衣装などを着せたお人形づくりの作品紹介(寡作ですが…)、
宝塚と元星組☆立樹遥さんについてなどなどを・・・。
アフィリエイトばかりの商売目的な方からの読者登録やコメントはお断りいたします。

星の新公を観るのは、たしか「ノバ・ボサノバ」以来?

宝塚大劇場で新公観るのは「My Dear New O rleans」以来だよー。
もう5年前にもなるのか汗

新公前夜にチケット舞い込んできた…おみくじ大吉効果が続いてるのかもMe


本公演の評判、100周年の一本目で劇団の肝いり作品の割りにイマイチな印象にゃだという事ばかり聞こえてきてたけど、いやいや、この新公は良かったよo(´v`)o

新公の演出は‘谷貴宏’先生。
大御所の谷正純センセではない。

新公の上演時間は117分。
フィナーレナンバーと、あちこちカットしてるはず…本公演観てないからどこをどう縮めたかわからないけど、スカステニュースでちらっとみてた雪合戦と戴冠式は丸ごとない。

でもね、カットした継ぎ目が分からないほど話が自然、スムーズで良い感じに凝縮されてると
感じた。

(本公演みてビミョー汗1だと言ってた友人たちも、新公は本当に良かった!と。)


そして何より、礼真琴ナポレオン、妃海風ジョセフィーヌの主演2人が素晴らしかったキラキラ

もうこれで本公演も観たいと思えるレベルの新公ってたまーにあるけど、主演二人に関してはそう言える。

まこっちゃんはまず歌が上手い。
台詞も歌詞も明瞭で聴きやすいから、演じてる役の感情にこちらも移入していきやすい。
惜しいのは、20代の後半から40代の後半くらいまでを演じてるのが、年齢があがっていっての変化がもうちょいあればと。
しかし大劇場の舞台で独りで長いナンバーを、という見せ場もしっかり見せられる華と押し出しの強さがある。
楽しみだわー

風ちゃんジョセフィーヌは権力者バラスの艶やかな愛人だったのが若いナポレオンの情熱におされて仕方なく妻に…だったのが、ナポレオンを真に愛するようになっていき、離婚させられても想い続ける心が見える素敵なジョセフィーヌ。
あの時代の衣装もよく似合ってた。
本公演も風ちゃんで観たいよ…

他のメンバーもなかなか適材適所だったかなと。

マルモンは少々頼りないとこがあるけど誠実な、というのはよく出てたと。
カットがあったからか?2番手の役には新公ではみえなかったが…

ミュラ役のゆっこの芝居があまり浮いてないでちゃんとやれてる!と初めて思ったかも笑う


タレーランはもうちょいね、お腹の中の黒~いのの滲ませ方が…。
タレーラン(もっと小物だがフーシェやダヴィッドとかも)って時の権力者に取り入って革命の荒波を乗り越えて権力の階段をのぼっていった狡猾な人物なんだけどな。
 

メッテルニヒもオーストリアの宰相として帝国を影で牛耳ってる人物の持つ+αが見えなくて、今一つ大したことない人物にみえちゃって。

バラスとオーストリア皇帝の2役の夏樹れいちゃんがやっぱり目立つ。
上手いのよー。お顔も濃くて好きー。


わかばがまだ新公学年だった事に今さら驚く。
誰かさんの影響か、初々しさが無くなっちゃってるの。
旬を逃しちゃったというか…

あんるは本公演レベル。こわーい姑役ドキドキも上手いっ。
だがしかし衣装と髪型に変化がなく、最初の出番から20年とか経ってるというのに変わってみえない、てのは惜しかった。
(本役の圭子姐さんのレティツィアも迫力だろうから、それも楽しみ) 


イッポリットが美形だわーと思ったら96期だった残念さガクリ

ナポレオンが主役の昔の花組公演「愛あれば命は永遠に」ではイッポリットは2番手のナーちゃん(大浦みずき様)が演じられてた。
その時は、若いときは軽薄だったのが後には誠実な、というキャラクター像だったのに、今回は‘THE ヒモ’…
(史実としては今回のほうが近いらしい)

マリー・ルイーズの城妃美伶ちゃんがかなりあか抜けてきて可愛くなった!
芝居心があるから、いつか新公ヒロインやってほしいなと。


この日はバウの昼夜観劇してからの新公観劇だったけど、本気で面白かったから観劇後の爽快感すごかったよ。













                              





主な配役  出演者  新人公演

ナポレオン  柚希 礼音  礼 真琴

ジョセフィーヌ  夢咲 ねね  妃海 風
*~*~*

バラス/フランツI世  一樹 千尋  夏樹 れい

グランマルモン  英真 なおき  ひろ香 祐

レティツィア  美穂 圭子  夢妃 杏瑠

タレーラン  北翔 海莉  十碧 れいや

スタール夫人  万里 柚美  夢城 えれん

フーシェ  美稀 千種  凰姿 有羽

クレール  毬乃 ゆい  空乃 みゆ

メッテルニヒ/シェイエス  美城 れん  飛河 蘭

ジョセフ  十輝 いりす  凰津 りさ

テレーズ  音花 ゆり  綺咲 愛里

ベルティエ  鶴美 舞夕  朝水 りょう(※)

マルモン  紅 ゆずる  瀬央 ゆりあ

ブリエンヌ  壱城 あずさ  音咲 いつき

リュシアン  如月 蓮  漣 レイラ

オランプ  白妙 なつ  毬愛 まゆ

オージュロー  海 隼人  彩葉 玲央

マッセナ  汐月 しゅう  湊 璃飛

ナポレオンII世  天寿 光希  紫藤 りゅう

オルタンス  音波 みのり  早乙女 わかば

レカミエ夫人  優香 りこ  珠華 ゆふ

ダヴィッド  大輝 真琴  *

ミュラ  真風 涼帆  麻央 侑希

ロベスピエール/ミシェル  輝咲 玲央  */桃堂 純

ローマ法王  瀬稀 ゆりと  *

エリザ  夢妃 杏瑠  華鳥 礼良

ルイ  夏樹 れい  綾 凰華

イポリット  十碧 れいや  拓斗 れい

カロリーヌ  早乙女 わかば  紫 りら

アレクサンドルI世  麻央 侑希  漣 レイラ

ベシェール  漣 レイラ  天希 ほまれ

ウジェーヌ  礼 真琴  天華 えま

ポーリーヌ  妃海 風  五條 まりな

シモン  音咲 いつき  凰羽 みらい

マリー・ルイーズ  綺咲 愛里  城妃 美伶

※朝水 りょう休演に伴い、1月21日(火)新人公演ベルティエ役は代役夕渚 りょうでの公演となります。



Android携帯からの投稿