オーシャンズ11 東宝楽 アドリブ 2 | ミュゲのアトリエ

ミュゲのアトリエ

キラキラ華やか大好きなミュゲです。
アクセサリー作りや、宝塚衣装などを着せたお人形づくりの作品紹介(寡作ですが…)、
宝塚と元星組☆立樹遥さんについてなどなどを・・・。
アフィリエイトばかりの商売目的な方からの読者登録やコメントはお断りいたします。

(頑張れ私の記憶力っ)


2幕のアドリブ、さらに凄かったのDASH!DASH!DASH!





お待ちかね、ソール(マヤさん)の演技指導。

マヤさん「友達に会った!と思ったら違ってたっていう設定で」

クルリンとターンしながら

「アニョハセョ…ムニャムニャあせる(尻すぼみかげんに)」

オーシャンズメンバー、けっこううまくやってのける。

マヤさん「思ったより上手かったな(←うろ覚え)」

とよこ「師匠、俺達は師匠にくらべたらマダマダです。
だから師匠の十八番の‘ME&MY GIRL’パーチェスターのお屋敷の弁護士、をフルコーラスでお願いしますっ」

客席、拍手!

チエがすかさず胸ポケットに挿していた赤い薔薇一輪を手渡し…

マヤさん「あー、やっぱりソレ(薔薇)みた時からやらされると思ったんだよー」

オーシャンズと客席の手拍子にあわせてマヤさんパーチェスターで‘お屋敷の弁護士’の歌と踊り~♪

でもナンバーの半分くらいで「もう、いいだろ」とマヤさんたら歌ストップしちゃったので、とよこが再びお願いして、今度は‘フニクリフニクラ’をフルコーラスで。
舞台も客席も、ワーッと♪


☆ ☆ ☆ ☆


その次のパラディソのリハーサル…出てきたバシャー、「アンニョハセョ、ムニャムニャ…」をまたやってる(可愛いぞ、しーらん♪)


☆ ☆ ☆ ☆

パラディソで、ロシア人(ソール)が倒れた!という偽の騒ぎのところ…

下手からオヤジっぽいカツラの上に黒いキャップをかぶり、黒いキャリーケースをひいた白衣の怪しげな医者(とよこ)、登場。

ストレッチャーに横たわるソールの横につきながら例のおじいちゃんぽい口調で

とよこ「救急救命センターから参りました、コイケシューイチローともうします。
皆様には、イケコと呼ばれて親しまれております」

それから人差し指立てた右手を振りながら早口でイケコの物真似しながらまくしたてるとよこ

客席、ぎゃっはー!!!!な大爆笑!!!!
舞台の皆も必死で笑いをこらえてるあせるあせる

ソールのストレッチャーの後に付いてワァワァわめきながら去ろうとするとよこに、さゆみテリーが「コイケさん、これも持って帰れ!」と置き去りにされかけたキャリーを軽々と持ち上げながら渡してた(中身、空っぽだったんだね)


客席、しばらく笑いと拍手でざーわざわ。
(生徒もイケコ呼びしてるのかあせるもう、お腹いたくなるレベルに笑っちゃったーあせるあせる)


☆ ☆ ☆ ☆


ダニー達が金庫での盗みに成功したあと、金庫には卵(ロマノフの秘宝)しかないっ!!とパラディソ警備室で騒ぎになった場面、テリーの秘書役の優香りこちゃん
「病院に確認しましたが、コイケシューイチローという医者はいないそうですあせる

きっちり前のアドリブ拾ってつなげていて、また笑いと拍手が♪





いま思い出せるのはこんな感じかなー。
こういう目立ったアドリブ以外にも、あちこちで小ネタやオーバーリアクション炸裂していて、上演時間が5分は確実に延びていたの。


ようちゃん、フィナーレナンバーの男役群舞では白と金のポインセチアみたい(アーティシャルフラワーかな?)な花のブートニア。
パレードでは赤い薔薇のブートニアを。

マヤさんはパレードでは特にお花は付けていらっしゃらず。
パレードでマヤさんがお辞儀された時の拍手は客席が揺れるレベル、トップさんのサヨナラでもなかなか無いくらいすごくて、マヤさんがご自分の立ち位置に行かれても鳴りやまず。

(この時点で大拍手しながらも私の涙腺は決壊…)


ご挨拶&出のネタもあるのでまた書きま~す




エマエージェンシー、会長のじゅんこさんが専科に行かれたあとも会長職と名前はそのまま残るのかしら?