

欲しいっ

好きっ

と一目惚れする日傘は色々あったの。
孔雀の羽柄だったり、二枚のレース地を素敵に使っていたり、フリンジが華やかで素敵(お値段も2万

だけど一目惚れレベルに気に入るのはタグに遮光率が全然書かれてない…
単にUVカットをうたってるだけのじゃダメなんだってばー

で、某デパートの日傘売り場へ行くと、一級(99.99%)または二級(90%)の遮光率の日傘(たいがい晴雨兼用)がいっぱーい。SALEだし。
夜までのお出掛けが多いからバッグに入る折り畳みのが良かったのだけど、気に入るのが折り畳み式では全くない!ので、柄が伸びるタイプの50㎝サイズのから厳選

ここでも本当に好きなの(どれも華やか!)は遮光率がイマイチ…
仕方ない、一級遮光生地(99.99%)を使ったタイプので消去法的に選んでいって、アンテプリマの黒(持ち手にあのレザーの花つき)と悩んでこちらを。

シャンデリア柄の刺繍が綺麗でしょ?
でもさらに自分でラインストーンを足してしまおうかなと。
内側はこんな感じ

傘を開く時に指を痛くしないつくり。
持ち手にラインストーンが一粒入ってるのもポイント



遮光率が高いと遮熱効果もあるそうで、日傘の中が涼しいのですって。
期待しよ~♪
しかし…夏以外もアレルギー出ることあるよね?
夏以外はどうしよう…年中日焼け止め?帽子?
日焼け止めはとりあえず今使ってるアネッサのは肌に合ってて大丈夫みたい…でも刺激が少なくて効果もあるのを探しておかなきゃかな

面倒だねー
