フィギュア採点、さらに納得いかないっ | ミュゲのアトリエ

ミュゲのアトリエ

キラキラ華やか大好きなミュゲです。
アクセサリー作りや、宝塚衣装などを着せたお人形づくりの作品紹介(寡作ですが…)、
宝塚と元星組☆立樹遥さんについてなどなどを・・・。
アフィリエイトばかりの商売目的な方からの読者登録やコメントはお断りいたします。

まずは浅田真央ちゃん、優勝おめでとうございます。

パソコン(ようつべ)からトリノ世界選手権フリーの各選手の映像みてたの。

真央ちゃんのオリンピックを超えた素晴らしい演技に大感動

素人にはどうしてもわからないダウングレードをまたもやトリプルアクセル2回のうち1回取られちゃったらしいけど、素晴らしくて感動的で…気付いたらとめどなく涙出てたよ…

会場もスタンディングオベーションの大歓声


なのに、なのに

真央ちゃんの5人ほど前に滑走したキムヨナ…後半にジャンプで一度べったりコケ、さらに一回失敗ジャンプ…いつもにまして浅いシットスピン、気のないスパイラル、決まり切らないラストのキメポーズ(;-_-+

そのキムヨナについたフリーの点数、130点。トータル190点(結果は総合で2位)

2回もトリプルアクセル跳んで終始一貫、気迫のこもった演技で魅せ、場内総立ちの感動引き起こした真央ちゃんが不出来なキムヨナより低い129.5って?????(トータル197点)

長洲未来ちゃんは残念ながらフリーはミスが目立って大きく順位さげてしまい…フリー105点、トータル175点で7位

安藤美姫ちゃんはジャンプ完璧、スピンでちょっとミスあっただけでかなり良い出来だったのにキムヨナより低いフリー122点、トータル177.8点…総合4位(3位と0.8くらいしか差が無い)

なんでさー(`へ´)

‘キムヨナはリンクにでて呼吸しているだけで加点(PCS)がつく’

なんて誰かがオリンピックの直後に言ってた。そう思わないと馬鹿げた高すぎる点数に説明つかないよ?

フリー後半のジャンプは体力きつくなる分、前半に跳んだのより基礎点が高くなる。
その後半に二回も大失敗してそのジャンプの得点つかず、転倒でさらに-1されているのに。
それでもノーミス(トリプルアクセル1回は回転不足になったが)浅田真央より高得点てナニ

ジャンプ転倒での技術面の点数へのダメージはショートよりもフリーの方がは少ないにしても、プログラムの流れが切れるから芸術性がかなり落ちるはずなのに…誰かさん限定で尻餅ついても美しいってかΨ(`∀´#)

採点競技はジャッジの主観や隠し持った偏見や国としての**…とか絡むにしても、やりすぎ。八百長と言われても仕方ない。

キムヨナ自身が関わったかは知らない。
でも、本物のアスリートだったら自分の出来は誰よりもわかるはず。
自分があまりにも過大に評価されて、優れたライバルがそのために過小評価されても恥じ入らない根性はあるらしい。

国の期待を一身に…となってしまう以前の彼女はもっと真摯だったイメージなのに。

今期のフィギュアは終わったけど、来期からのフィギュアを見る気が今はちょっと…

日本のスケート連盟はどうして抗議しないかな?

日韓ワールドカップの韓国の審判への不正・買収事件では被害に遭ったイタリアチームなどかなり後まで声をあげてたけどな。

どんな国や会社にも‘えこひいき’‘不正’は…残念ながら、ある。

それでも生き残る組織は自浄力があって、あまりな不正は露見・排除されると思う。
そして自浄力がなく、不正が常態化してしまい歪みを修正できない組織はいずれ瓦解・滅びていくと。

日本スケート陣には素晴らしい世界一の層の厚さの選手達がいるのだから、どうかその選手たちを正しく助け、守り、育てて欲しいと切に願います。

でもって、国際スケート連盟の上層部とジャッジを本当に適任な人に総入れ替えをっ(`へ´)

高難度な技(トリプルアクセル、クワドラプルなど)の基礎点アップとPCSの見直しなど採点方式を改正しろっ(`´)

前みたいにどのジャッジがどういう採点したかわかるよう透明にっΨ(`∀´#)


言いたいことは山ほどあるけどこのへんで。